
バレンタインにぴったりな「ケーキポップ」
みなさん、こんにちは!お菓子絵本作家の上岡麻美(@asami_kamioka)です。
今回ご紹介するのは、ハリネズミのケーキポップです。中身は市販のお菓子を使って簡単にしました。かわいい見た目なのでバレンタインでプレゼントしたら喜ばれること間違いなしです。
ハリネズミの表情がかわいいケーキポップの作り方
準備
・ロリポップ棒……5本
・コルネ(お手製の絞り袋)……2つ
材料(5個分)
・鈴カステラ……5個
・チョコチップ……5個
・スイートチョコレート(コーティング用)……50g
・ホワイトチョコレート(コーティング用)……50g

1. ロリポップ棒の先端に鈴カステラを差し込み、チョコチップを鈴カステラの真ん中より下に接着します(ハリネズミの鼻になります)。
2. コーティング用のホワイトチョコレートを溶かします。溶かしたホワイトチョコレートに少量のスイートチョコレートを入れ、やや茶色がかった色にします。色が決まったら、1の鈴カステラをコーティングします。固めてからもう一度コーティングすると、よりきれいなフォルムになりますよ!
3. コーティング用のスイートチョコレート溶かし、2の鈴カステラにフォークでつけていきます。
4. スイートチョコレートをコルネに入れ、ハリネズミの顔をかきます。
5. たてがみをイメージをしてフォークで模様をつけます。
6. ホワイトチョコレートをコルネに入れ、耳、手をかきます。
作る時のポイントは?
かわいらしいハリネズミに仕上げるコツは以下の3つ。ちょっと意識してみてくださいね。
・鼻になるチョコチップを下のほうにつけること。
・たてがみにボリュームをもたせる。チョコが固まりかけると跡がくっきりつきます。
・目を書くときは離れすぎないように注意。
赤リボンは必須!ラッピングでかわいさアップ

ロリポップ棒に、赤いリボンを結ぶとよりかわいくなります。

プレゼントするときは中が見える透明の袋に入れ、その上からリボンを結びます。
いかがでしたでしょうか。
バレンタインにもぴったりな、かわいいハリネズミのケーキポップを是非お試しください!