
海はお好きですか?
夏といえばやっぱり海!
青い海と白い砂浜を眺めているだけで、リゾート気分が高まりますよね。
と言いつつ、私はもう何年も夏の海に行っていません。
きれいな海が近くにないし、日焼けをするのも水着になるのも恐ろしくて……。
それでもやっぱり海が見たい! そんな時はビーチリゾートが舞台の映画を見て、行った気になっちゃいませんか? 南国ごはんと一緒に楽しめば、さらに気分が盛り上がるはずですよ!
1.『マンマ・ミーア!』(2008年/イギリス・アメリカ)
ABBAのヒットナンバーを多数盛り込み、世界中でロングラン公演されたミュージカル舞台を映画化。エーゲ海に浮かぶギリシャの小島を舞台に、リゾートホテルを経営する母と20歳の娘の結婚式前日から当日までの物語が展開されます。
撮影地に使われたのはスコペロス島という島で、青く透き通った海の美しさは格別。「ダンシング・クイーン」などABBAの名曲にのせてメリル・ストリープらがハイテンションで歌い踊る姿を見ていると、どんどん楽しい気分に! 底抜けに明るく、夏にぴったりな作品です。
2018年8月24日(金)には、続編となる『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』が公開されるので、そちらも楽しみ!
ギリシャの夏の味!イェミスタ&ザジキ
『マンマ・ミーア!』に合わせて楽しむならギリシャ料理はいかが? あまりなじみがないという方もいるかもしれませんが、ギリシャに夏野菜を使ったおいしい料理があるんです!
こちらは、@htmx99 さんお手製の「イェミスタ」と「ザジキ」。
「イェミスタ」は、ピーマンやトマトなどの野菜にお米などを詰めて、オーブンで焼いたもの。@htmx99 さんはトマトを使い、鮮やかなひと品に仕上げています。
「ザジキ」はヨーグルトときゅうりのソース。ギリシャでは定番で、パンにつけたり、肉や野菜の付け合わせにしたりするそう。爽やかな味わいが夏にぴったり。簡単に作れるので、試してみてはいかがでしょうか。
ギリシャの家庭料理といえばムサカ
ギリシャ料理の中でも最も知名度と人気を誇るメニューといえば「ムサカ」ではないでしょうか。これはナス、じゃがいも、ミートソース、べシャメルソースを重ねてオーブンで焼いたラザニアのような料理です。
@akichin1219 さんはギリシャヨーグルトを使い、さっぱりとした味わいに仕上げています。こんがりとした焼き目が食欲をそそりますね!
2.『50回目のファースト・キス』(2004年/アメリカ)
アダム・サンドラー&ドリュー・バリモア共演のラブコメディー。今年の6月に山田孝之と長澤まさみ共演のリメイク版が公開されたことも話題になりましたよね。
舞台は常夏の島ハワイ。水族館で働くヘンリー(サンドラー)は、ルーシー(バリモア)という女性に出会い、一目ぼれ。2人は意気投合するものの、ルーシーは事故により記憶が1日しか持たないという短期記憶障害を抱えていました。ヘンリーは毎日、初対面から始め、彼女にアプローチするのですが……。
ハロナ・ビーチ・コーブやマカプウ・ポイント・ライトハウスなどの絶景スポットで、何度も繰り返される“ファーストキス”が最高にロマンチック! ハワイの開放的な雰囲気が、ミラクルな愛の物語を盛り上げています。
お弁当にもぴったり!ロコモコ丼
ハワイのごはんと聞いて、ごはんの上にハンバーグと目玉焼きがのった「ロコモコ」を思い浮かべる人は多いはず。見た目が華やかでボリュームもあるので、お弁当にもぴったりですよね。
@omoomo115 さんのロコモコ丼は、ごはんをカレーピラフにアレンジした豪華版。「トウモロコシのかき揚げ」や「茄子のさっぱり揚げ浸し」など、旬の食材を使ったおかずもうれしいですね。
アボカドローズがインパクト大なポキ丼
ハワイ風海鮮丼「ポキ丼」。@bluesheepmico さんの手にかかると、こんなに豪快で斬新なひと品に! ごはんの上にはタレがしっかり染みたサーモンとマグロ、そして美し過ぎるアボカドローズが君臨しています。芸術的な見た目で、食べるのがもったいないぐらいですね!
3.『ロスト・バケーション』(2016年/アメリカ)
海外ドラマ「ゴシップガール」のブレイク・ライヴリー演じる女性サーファーが、サメとの壮絶な戦いを繰り広げるモンスターパニック。メキシコにある穴場のビーチにやって来た医学生のナンシー(ライヴリー)は、サーフィンを楽しんでいたところ、巨大なホオジロザメに遭遇。慌てて近くの岩場に避難するも徐々に潮が満ち始め、岩場の面積はみるみる狭まっていきます。絶体絶命の中、ナンシーは生き残るための策を必死で考えるのですが……。
ロケが行われたのは世界遺産に登録されているオーストラリアのロード・ハウ島で、白い砂浜や透き通った海、手つかずの自然は目を見張るほどの美しさ。その天国のような風景が、サメの出現で一転、地獄に!
お酒が進む♪スパイシーなチリタコス
本作の撮影が行われたのはオーストラリアのロード・ハウ島ですが、今回は舞台に合わせて夏にぴったりなメキシコ料理をピックアップ。メキシコといえばタコスは外せませんよね。
こちらは、@_____ysk_____ さんの「チリタコス」。お肉や野菜を炒め、チリソースで味付けしています。これをトルティーヤ・チップスにのせて食べるのがおいしいんですよね! お酒もぐいぐい進んじゃうこと請け合いで、@_____ysk_____ さんはフルボディタイプの辛口スパークリングワイン「マルティーニ スパークリング ブリュット」とともに楽しまれたよう。メキシコらしく、テキーラと合わせてもいいですね。
4.『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』(2017年/アメリカ)
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
価格:3,291円(税抜)
購入はこちらジョニー・デップ演じる孤高の海賊ジャック・スパロウが活躍する大ヒットシリーズ第5弾。今作でジャックは、自分に恨みを持つ “海の死神”サラザールとの戦いを余儀なくされます。
サラザールが魔の三角海域から解き放たれたことで、海賊全滅の危機に。ジャックがサラザールの復讐から逃れる方法は、“最後の海賊”のみが見つけ出せる伝説の秘宝“ポセイドンの槍”を手に入れること。果たしてジャックの運命は!?
夏になると『パイレーツ・オブ・カリビアン』を見たくなるという方も多いのでは? あの有名なテーマ曲「彼こそが海賊」を聴いただけで自然とテンションが上がりますよね!
第5作のロケ地はオーストラリアのゴールドコーストで、世界有数のリゾート地であるポートダグラスでも撮影が行われました。美しい景色はもちろん、派手でスピーディーなアクションや爽やかなロマンス。そしてオーランド・ブルーム&キーラ・ナイトレイの10年ぶりの出演やポール・マッカートニーのカメオ出演など見どころ満載!
ボリューム満点!キューバサンド
カリブ諸国の料理から、キューバで愛されている「キューバサンド」をピックアップ。
こちらは、北海道在住のニュージーランド人、@everydaysimon さんのひと品です。
キューバサンドの具はベーコンやチーズ、ピクルスで、舞茸などのきのこも入れるのが@everydaysimon さん流。こんがりと焼けたパンの中には具材がたっぷりで、ひと口かじればたちまち幸せな気分になれそうです。
癒やされる海からスリリングな海まで!
海が舞台の映画と一口に言っても、ラブコメディーや冒険アクション、モンスターパニックなどジャンルはさまざま。実際にサメや海賊のいる海には行きたくないけれど、映画の中でなら楽しめますよね。さて、あなたはどの海に行きますか?
(text by コノ)