
寒い冬の甘い幸せ。
こんにちは! あゆです。
気温の低い日が続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日は、そんな寒い日におすすめのホットチョコレートをご紹介いたします。

寒いからこそおいしい、寒いからこそホッとする。温くて甘い飲み物ってなんだか幸せな気分になりますよね。
今回ご紹介するホットチョコレートはレンジで手軽につくれるので、この冬ぜひお試しくださいね。
極上ホットチョコレートのレシピ
材料(約1杯分)

・板チョコ……1/2枚
・牛乳……160ml
・ココアパウダー……小さじ1
・マシュマロ……1~2個
作り方
1. チョコレートを刻む。

2. カップに刻んだチョコレートと牛乳大さじ1を入れる。
※ここでの牛乳は少量にしておくのがポイント!

3. 電子レンジ600Wで20秒加熱。溶けたチョコレートをよく混ぜる。

4. ココアパウダーを加えて丁寧に混ぜる。ねっとりした状態になります。

5. 牛乳を少しずつ加えて混ぜながらなじませていく。

6. レンジで600Wで1分30秒温める(牛乳あたためコースがあればそれでOK!)。一度レンジから取り出してマシュマロをのせ、再び20秒加熱したら……出来上がり!

仕上げに、お好みでシナモンパウダーやココアパウダーを。お酒が大丈夫な方は、ラム酒をちょっぴり加えるのもおすすめです。

あゆ流「ホットチョコレート」をおいしく作るポイント
<その1>ココアパウダーはぜひ加えて!
途中で加えるココアパウダー(手順4)はなくても大丈夫ですが、プラスすると深みのある味になります。あればぜひ入れてみてください。
<その2>たくさんつくりたいときには…
一気にたくさんつくりたいときは小鍋で作りましょう。手順は一緒ですが、牛乳は沸騰しない程度に温めるのがポイントです。
<その3>刻んだチョコレートは小瓶につめて保存!
チョコレートは150g(5回分くらい)を一気に刻んで瓶に保存しておくと、より気軽にホットチョコレートを楽しめます。
とろけるおいしさでほっとひと息

疲れた心も身体もあったまるホットチョコレート。寒い冬のカフェタイムに、ぜひホットなぬくもりを感じながら楽しんでくださいね。