
そもそも「ブリスボールって何?」
3回目、最後となるワークショップは、ブリスボール作り。
イベントレポのVol.3は、おうちごはん編集部のソバンヌがお届けします。
カラフルでおいしそうな見た目のブリスボール。
ブリスボールという言葉自体を初めて聞いたという人も多いのではないでしょうか。
ブリスボールとは、オーストラリア生まれのヘルシースイーツで、ギルトフリーなスイーツのこと。
No Sugar(砂糖なし)
No Gluten(グルテンフリー)
No Additives(添加物なし)
ドライフルーツやナッツからできた罪悪感ゼロの“ギルトフリー”な新感覚スイーツです。
砂糖を入れなくても、ドライフルーツをたっぷり使うことで、自然な甘みを楽しむことができます。
今回はそんなブリスボールのレシピをおうちごはんのコラムでもお馴染みのユータさん(@yutaokashi)に考案いただき、参加者のみなさんにブリスボール作りを体験していただきました。
ユータさん(@yutaokashi)

おしゃれでスタイリッシュなスイーツや料理の投稿がインスタグラムで人気。動物をモチーフにしたサンドイッチ「#サニマル」の考案者でもある。『おうちごはん』にて、気軽に楽しく作れるスイーツコラムを連載中。
ブリスボール作りワークショップSTART!
今回作ってもらうブリスボールは、ラズベリー・カカオ・レモン・セサミ・いちじく・抹茶の全6種類。まずはどんな味、食感なのかみなさん試食をいただきました。

「自然な甘みでクセになりそう!」
「もっちり食感で、たくさん噛むから腹持ちがよさそう」
「素材の香りが活きてて、おいしい!」
など、試食の感想はとても好評でした。
ブリスボールを作ってみよう!
試食のあとは、お待ちかねのブリスボール作り体験。
レシピを考案してくれたユータさんが講師となり、実演レクチャーをしてくれます。

今回は、Cuisinartのフードプロセッサーを使用。ナッツなどの固いものもなんのその、パワフルに撹拌してくれる優れものです!

デモンストレーションでは、ラズベリー味のブリスボールを作ります。
ナツメグ、ナッツ、ローズを順番に入れて、いざ攪拌!
しっかりと混ざったところで適量を手に取りコロコロと丸めます。

一口大に丸めたら、あっという間に完成です!

ここからはいよいよ参加者のみなさんの番。
ワークショップでは、あらかじめおうちごはん編集部が撹拌しておいたものを、一口大にちぎって丸め、トッピングまで体験していただきました。
レシピ通り重さをはかって、コロコロコロコロ……。

コロコロコロコロ……。

あれ、みんなと比べて大きさがだいぶ大きいものも(笑)。
人によって、丸め方にも個性が出て面白いですね。

それぞれトッピングが終わったら、箱に詰めて完成です。
まるでお店に売ってあるような仕上がり具合。

見栄えもいいし、健康にもいいブリスボール。みなさんも作ってみてはいかがでしょうか?

まぜて丸めるだけ。6種のブリスボールの作り方
基本の作り方
1. ナッツ類はフードプロセッサーで10~15秒ほど撹拌する。
2. ふやかしたデーツやドライフル ーツ、残りの材料を追加し、1分ほど撹拌する。
3. ねっちりとしたテクスチャーになったらOK!
4. 手で丸めて、トッピングなどして冷蔵庫で冷やし固める。
※デーツは温かいお湯で、12分漬けてやわらかくしておく。
材料
※1個あたり大さじ1~の量で、下記のレシピの分量で約6~7個のブリスボールを作ることができます
◆Raspberry Rose Bliss Ball
・カシューナッツ……30g
・デーツ……80g
・ラズベリーパウダー……6~9g
・ローズレッドペタル……小さじ2
・ココナッツファイン……20g
・ココナッツオイル……小さじ2
・塩……少々
◆Cacao Bliss Ball
・アーモンド……30g
・デーツ……80g
・カカオ……大さじ1
・ピーナッツバター……大さじ1
・ココナッツオイル……小さじ2
・塩……少々
・コーディング用カカオパウダー……適量
◆Sesame paste Bliss Ball
・カシューナッツ……30g
・デーツ……80g
・ココナッツファイン……20g
・ココナッツオイル……大さじ1
・白ねりごま……小さじ2
・塩……少々
・コーディング用白黒ごま……適量
◆Lemon Coconut Bliss Ball
・カシューナッツ……70g
・レモン の 皮……1個分
・レモン汁……大さじ1
・メープルシロップ……大さじ1
・ココナッツファイン……20g
・オーツ 麦 オートミール……20g
・ココナッツオイル……小さじ2
・塩……少々
・コーディング用ココナッツファイン……適量
◆Fig Bliss Ball
・くるみ……20g
・ドライいちじく……40g
・デーツ……30g
・レーズン……20g
・ココナッツファイン……20g
◆Matcha Bliss Ball
・くるみ……20g
・デーツ……80g
・ココナッツファイン……20g
・抹茶パウダー……大さじ1
・ココナッツオイル……小さじ2
・メープルシロップ……大さじ1
・塩……少々
・コーディング用抹茶……適量