出典 : @scooking_nom

からだが喜ぶおいしさ。地味だけど滋味あふれるいたわりごはん、おじやを食べよう!

年末年始においしいものを食べ過ぎて胃腸がお疲れ気味という方も多いのでは?そんな時におすすめなのがおなかにやさしくて栄養もしっかり摂れるおじや。具材のアレンジ次第で様々な味わいが楽しめるおじやは、手軽にできて満足感があるのも魅力。地味だけど滋味あふれるいたわりごはん、ほっとする味わいのおじやでからだの芯からぽかぽかに。

一口ごとにほっとする、おじやのおいしいアレンジ

自家製干し大根と卵、ねぎ

野菜を干すと味が濃くなって、
煮物は勿論、
お味噌汁とかおじやに入れると
良いお出汁になってくれるので
嬉しい。

湯で戻った大根の歯ごたえもよし。

出典:Instagram @blue_and_five

@blue_and_fiveさんは、自家製の干し大根とごはんをじっくりコトコトと。旨みも食感もぐんとアップした干し大根と卵入りの滋味あふれるおじやは、からだも心もやさしく癒してくれます。

ねぎとキャベツ、釜揚げしらす

胃腸薬でもおなじみのキャベジン(ビタミンU)を含むキャベツを使った@hico_64さんのおじや。胃にやさしくて消化もよく、風邪や胃腸がお疲れ気味の時でもさらっと食べられそうです。

かつお節と粉チーズ、パセリ

玉ねぎ微塵切りをバターで炒め、冷ごはん(リゾットだからお米から調理しても🆗)、鰹節1袋とお水。軽くふつふつ。火をとめ岩塩ふり、粉チーズ、鰹節さらに1袋、パセリ、醤油少量。

出典:Instagram @christyecchayama

かつお節と粉チーズと醤油の組み合わせが、なんともいえないおいしさを生み出す@christyecchayamaさんのおじや。バターで炒めた玉ねぎを加えることで、より味わい深い一皿に。

サムゲタン風たまごおじや

鍋に鶏手羽元と浸るくらいの水を入れる。すりおろした生姜を加えてひと煮立ちさせたら、中火にして中華スープのもとを投入。そのまま20分放置。良い感じのスープがでたら、炊いたご飯と卵を投入して完成。

出典:Instagram @scooking_nom

余熱でじっくり旨みを引き出した鶏手羽元のスープが堪能できる@scooking_nomさんのたまごおじや。生姜がさわやかに香るサムゲタン風の一杯は、一口ごとに元気が出そうですね。

野菜ジュースで具だくさんおじや

@tmytsmさんは、オリーブオイルで炒めたベーコンや玉ねぎなどとともに、ごはんを野菜ジュースでコトコトと。和風だしやコンソメなど味付けはお好みで。手軽に野菜も摂れて時短にもなる、おいしくてうれしいレシピです。

野菜ジュースでおじや

海老たっぷり、ミルクチーズおじや

ぷりぷりの海老が食欲をそそるミルクチーズおじやも、先ほどご紹介した@tmytsmさんのレシピ。コーンたっぷりでクリーミー、まるでドリアのような一皿はお子さんも喜んでくれること間違いなし!

ねぎと納豆でかわいく、栄養満点!

なんとも愛らしい表情にこちらまで思わず笑顔になってしまう@tomo324__さんのおじや。いつもの納豆ごはんとはまた違う味わいが楽しめる、かわいくて栄養満点なこどもごはんです。

鍋の翌日は、おじやで朝ごはん

おじやで朝ごはん🍚
おじやってすぐにお腹が空いてしまうんじゃないかと思って
あまり朝ごはんにはしないんですが
前日にお鍋をした時など美味しいダシがあるから作ります🥰

出典:Instagram @yur_rii

素敵な器に盛り付けられた副菜と飾り切りがかわいいフルーツ。とっておきの一日が過ごせそうな@yur_riiさんの朝ごはんには、娘さんへの愛情がいっぱい詰まっています。

鍋の残りに黒胡椒にんにく&ラー油で、大人な朝ごはん

@home_home_homeさんは鍋の残りをリメイクしたおじやに、こだわりのラー油と黒胡椒にんにくを添えて。ピリ辛風味がたまらない鍋の翌日のお楽しみ、ちょっと大人な朝ごはんです。

いたわりおじやで、ぽかぽかに

卵を入れたり、お好みの薬味や調味料を加えたり、気軽にアレンジが楽しめるのもおじやの魅力。しみじみおいしくてからだの中からぽかぽかに温めてくれるおじやで、寒い冬を乗り切りましょう!

関連記事:

みくりに続け!彼に作ってあげたい「風邪ごはん」
胃腸にも休日を。病気のときだけじゃない、体も心も喜ぶお粥アレンジ
【からだケアレシピ】風邪のひき始めに「葉ネギと豚ひき肉の中華スープ」
お正月で疲れた胃腸をいたわるごはん。1月7日は「七草粥」をおいしく食べよう
元気の源はごはんから!体調がイマイチのときに食べたい風邪ごはん
からだが喜ぶおいしさ。地味だけど滋味あふれるいたわりごはん、おじやを食べよう!

からだが喜ぶおいしさ。地味だけど滋味あふれるいたわりごはん、おじやを食べよう!

Share this