出典 : @house_m5

お鍋だけじゃない!旬の水菜で作る前菜やメインのアレンジレシピ7選

12~3月頃が旬の京野菜・水菜。今では関西地方以外でも定番の野菜になりましたよね。シャキシャキとした食感が楽しく、クセのない味わい。アクが出にくいのでお鍋にぴったりですが、ほかにもおいしい食べ方がたくさんあります。そこで、サラダやパスタなど、手軽に作れる水菜のアレンジレシピをご紹介。水菜がおいしい季節にぜひお試しあれ!

前菜もメインも水菜にお任せ!

水菜とじゃこのカリカリサラダ

シャキシャキとした食感が特徴の水菜は、サラダと相性抜群。水菜は生で食べることで、加熱調理によって損失あるいは流出してしまいがちな栄養素も上手に摂取できます。

@sachi825さんの「水菜とじゃこのカリカリサラダ」は、ごま油でカリカリに炒めたちりめんじゃこを水菜にのせれば完成!

香ばしいちりめんじゃこのおいしさに背中を押され、水菜がモリモリと食べられてしまいますよ。

材料(2人分)

・水菜……1/2袋
・ごま油……大さじ2

【A】
・ちりめんじゃこ……30g
・にんにく(すりおろし)、しょうが(すりおろし)…… 各小さじ1

【B】
・醤油、米酢……各小さじ1
・白いりごま……大さじ1

・塩胡椒……少々

作り方

1. 水菜は4cm幅にカットして冷水にさらし、シャキッとしたら、水気を切る。

2. 1を器に盛り付けておく。

3. ごま油を熱したフライパンに、Aを入れてカリカリに炒めたら火を止め、Bを加えてさっと絡め、塩胡椒で味を整える。

4. 3を、熱々のうちに2の上にかけたら、出来上がり。

ポイント

・水菜はしっかり水気を切って器に盛り付けておき、ちりめんじゃこが熱々のうちにかけるのがポイントです!

・全体をざっくり混ぜてお召し上がり下さい!

レシピ出典:Instagram(@sachi825)

sachi 公式ブログ - 水菜とじゃこのカリカリサラダ♡【#簡単レシピ#水菜】 - Powered by LINE

3分でできちゃう!水菜とちくわの簡単おつまみサラダ

今すぐ飲みたいときのおつまみとしてぴったりなのが、@tskitchen.jpさんの「水菜とちくわの簡単おつまみサラダ」。

水菜やちくわ、ツナ缶などの材料をボウルに入れたら混ぜるだけで、ものの3分で作れちゃいます。シャキシャキの水菜に、ちくわやツナの旨味が絶妙に絡んでお酒に合う!

あと一品ほしいというときにも活躍してくれること請け合いです。

材料

・水菜……1/2束
・ちくわ……2〜3本(好きなだけ)
・ツナ缶……1缶
・塩昆布……3本指で2つかみ位(お好み)
・かつおぶし……1袋(2.5g)
・めんつゆ、ごま油、ポン酢……各大さじ1/2

作り方

1. 水菜を食べやすいサイズに切る。

2. ボウルに全ての材料を入れて混ぜれば完成。

レシピ出典:Instagram(@tskitchen.jp)

水菜の豚バラ巻き

水菜を使っておかずを作るなら、@k__s.kitchenさんの「水菜の豚バラ巻き」はいかが?

さっぱりとした水菜にこってり豚バラ肉がよく合って、ごはんがモリモリと進んでしまうはず。作り方もとっても簡単なんですよ。

水菜を10cmくらいに切って豚バラで巻くだけ☺️

塩こしょうを降り、弱火で蓋をしめて5〜8分くらい焼くと完成です!

簡単に短時間で出来ます!
ポン酢をつけるのがオススメです😊

出典:Instagram(@k__s.kitchen)

ポン酢のほか、醤油の甘辛だれや中華風のピリ辛だれにするなど、アレンジも楽しめそうですね。

水菜とツナのオイルパスタ

水菜はパスタの具材としても大活躍! 魚介類ともお肉とも相性が良く、色鮮やかな緑色がお皿の中できれいに映えます。

@ponsan.68さんは、水菜にツナを合わせてオイルパスタに。ツナの旨味をまとった柔らかい水菜が抜群のおいしさ。仕上げにかけたレモン汁も良いアクセントになっていますよ。

材料(1人分)

・水菜……1/4袋(50g)
・エリンギ……60g
・玉ねぎ……1/4個
・にんにく……1/2かけ
・ツナ缶……1缶
・パスタ(乾麺)……80〜100g
・オリーブオイル……大さじ2
・塩……ひとつまみ
・黒胡椒……少々
・レモン汁……少々

作り方

1. 水菜は5cmの長さ、エリンギは斜め切り、玉ねぎは薄切り、にんにくは輪切りにする。パスタの茹で湯を準備しておく。

2. フライパンにオリーブオイル半量の大さじ1と玉ねぎ、にんにくを入れて塩と胡椒を振り、しんなりとするまで炒める。

3. ツナ缶とエリンギを加えてさらに炒める。パスタを塩(分量外)を加えた茹で湯で、表示より1分短く茹でる。

4. フライパンに水菜と茹で上がったパスタをフライパン、残りのオリーブオイルを加えてさっと炒めるように混ぜ合わせ、レモン汁と塩胡椒で味を整える。

ポイント

・水菜は最後に加えることで、ほどよく火が通りつつ、シャキッとした食感が残りますよ。

レシピ出典:Instagram(@ponsan.68)

水菜と豚バラの和風パスタ

水菜に旨味たっぷりの豚バラ肉を合わせれば、お手軽がっつりパスタの出来上がり。

@momo_stagram0628さんの「水菜と豚バラの和風パスタ」は、豚バラ肉をカリカリに炒めるのがおいしさのポイント。少ない材料でも、満足感いっぱいの一皿です!

材料(1人分)

・パスタ……一人前
・バター……大さじ1
・豚バラ肉……適量
・水菜……適量
・醤油……小さじ1と1/2
・ブラックペッパー……適量

作り方

1. フライパンにバターを入れて火にかけ、豚バラ肉を炒めてブラックペッパーで味をつける。豚バラは少しカリカリなるくらいがおいしい。

2. 1に時間通りに茹でたパスタと茹で汁を大さじ2杯くらい入れて素早く混ぜる。

3. 2に水菜を入れて醤油で味をつければ完成。

レシピ出典:Instagram(@momo_stagram0628)

鱈と水菜の柚子胡椒パスタ

水菜に、同じく旬の鱈を合わせたパスタは今しか味わえないおいしさがたっぷり!

@kanaekitchenさんの「鱈と水菜の柚子胡椒パスタ」は、柚子胡椒のピリッとした辛みと爽やかな香りが食欲をそそる一品です。

水菜は2束たっぷりと。トッピングにも使うので、全部炒めずに少し残しておいてくださいね。

材料(2人分)

・水菜……2束(トッピング用に少し残しておく)
・鱈……2切
・塩胡椒、薄力粉、オリーブオイル……適量
・酒……小さじ1
・ニンニク……1/2片
・玉ねぎ……1/2個
・しめじ……1/4パック
・パスタ……200g
・本つゆ……大さじ1〜2
・柚子胡椒……小さじ2(お好きな濃さで)

作り方

1. 鱈を一口大に切って塩胡椒し、酒を加え、薄力粉を薄くまぶしておく。

2. フライパンにオリーブオイルとみじん切りしたニンニクを入れ、香りがたつまで炒める。

3. 鱈の皮目を下にしてカリッと焼く。ひっくり返したら薄切りにした玉ねぎ、しめじを入れ炒める。

4. 玉ねぎがしんなりして鱈に火が通ったら茹でたパスタを加えて、本つゆ、柚子胡椒、塩胡椒をしてパスタに絡ませる。

5. 4が軽く混ざったら3〜4cmに切った水菜を入れ、さっと火を通す。器に盛り付け、水菜をトッピングすれば完成。

レシピ出典:Instagram(@kanaekitchen)

シラスと水菜の贅沢卵かけご飯

卵かけご飯にシラスと水菜をたっぷりとトッピングした、@house_m5さんの「シラスと水菜の贅沢卵かけご飯」。

実はお茶碗の中に入っているご飯は「きのこの炊き込みご飯」で、その名のとおり、まさに贅沢な卵かけご飯なんです!

ご飯→きのこの炊き込みご飯
水菜→ゴマ(多め)、白だし、牡蠣出汁醤油
シラス→牡蠣出汁醤油
卵の下→小口切りのネギ

出典:Instagram(@house_m5)

きのこの炊き込みご飯を、白飯にしたり、好きな混ぜご飯にしたりと、アレンジも自在。

水菜にはゴマを絡めることで食感豊かに。これがたまらなくおいしいので、ゴマは多めがおすすめです。

水菜の調理はちゃちゃっと短時間で!

水菜に含まれているビタミンCと葉酸は水溶性ビタミンなので、水にさらすだけでも損失してしまいます。水を使う場合は、なるべく短時間で行なうと良さそうです。

また、加熱するときも、さっと短時間で行なうのがおすすめ。上手に調理して、水菜のおいしさと栄養を逃さず味わっちゃいましょう!

関連記事:

【保存版】1玉買っても大丈夫!白菜を大量消費できるメイン級レシピ3品
冬のスタメン食材!丸ごと一玉買いの白菜をおいしく大量消費&保存方法
【ふたりで作るおしゃべりごはん】冬野菜を楽しむ!豚バラ大根と水菜のコールスロー
冬こそ食べたい!おいしくて栄養満点な小松菜が主役のアレンジレシピ
お鍋だけじゃない!旬の水菜で作る前菜やメインのアレンジレシピ7選

お鍋だけじゃない!旬の水菜で作る前菜やメインのアレンジレシピ7選

Share this