
作ってみたい、豆乳スイーツ7選
豆乳白玉
水の代わりに豆乳を加えて、なめらかになるまで捏ねて。
「キッコーマンの豆乳白玉きな粉レシピを作ってみました。私はいつも無調整豆乳を使ってます。とても簡単でおいしかったです!」と@happyhapakitchenさん。
手軽に作れるのがうれしい豆乳スイーツ。きな粉と黒みつをかけて、召し上がれ!
豆乳わらび餅
片栗粉で作ったとろとろの豆乳わらび餅に、きな粉をパラパラと。
「小鍋に豆乳、片栗粉、砂糖を入れて、火にかける前に混ぜ合わせておくのがポイントです。豆乳の味もほとんど残らないので、豆乳が苦手な方でも食べれると思います」と@yougram_さん。
こちらのわらび餅は、北斗晶さんのレシピを参考に作られたそうです。
豆乳クリームチーズレーズン
レーズンバターサンド的なものが食べたくて作られたという、@niko_kitchen25さんの豆乳クリームチーズレーズン。
作り方のポイントは、「豆乳が沸騰する手前ふつふつしだしてから、火を止めてレモン汁を加えてあとは放置するだけです。固まったものを絞るのは不織布や手拭いなどでOKです。できあがったものは3日くらいで食べることをおすすめします。」とのこと。
豆乳で作る植物性のクリームチーズレーズン、気になります。
<豆乳クリームチーズの作り方>
1. 豆乳1リットルを温めて沸騰直前で大さじ6のレモン汁を入れる。1時間ほどそのまま置いておく。
2. 固まった豆乳をネットか不織布にあけて、水きりをして絞る。カッテージチーズの完成!
※カッテージチーズはパンに挟んだり、サラダに使ってもおいしいです。
3. カッテージチーズに溶かしたココナッツオイルと砂糖をお好みで入れて混ぜる。
レシピ出典:Instagram(@niko_kitchen25)
豆乳レアとキウイのジュレ
うっとりするほどおしゃれで素敵な、豆乳レアとキウイのジュレ。植物性の材料でよくお菓子を作られている@chie_madeさんに、作り方のポイントを教えていただきました。
「このレアチーズは全体の半量以上が豆乳成分でできているので、あっさりとしていて重くない仕上がりです。グラスにフードプロセッサーで砕いたグラハムクッキーとくるみを敷き詰め、キウイのスライスをピッタリと貼り付けるように置いたら、できあがったレアの生地を注ぎます。涼しげな雰囲気に仕上げたかったのでリキュールで、風味付けしたアガーのゼリーでフルーツを閉じ込めました。工程が多くみえますが、一段づつ確実にやることでパキッと見栄えよく作れます」
まるでお店のようなグラスデザート、おうちでカフェ気分が味わえます。
豆乳きな粉プリン
ふるふる感が伝わってきて見るからにおいしそうな、@shana.mamaさんの豆乳きな粉プリン。
「混ぜて冷やしてめちゃ簡単! あっという間にできるのにふるふるとろけるとびっきりおいしい和風プリンです。栄養もたっぷりで育ち盛りの子供ちゃんはもちろん、イソフラボンたっぷりで女性にもおすすめですよ~。よかったらぜひぜひ試してみてくださいね」
今回は無調整豆乳を使われていますが、調整豆乳や牛乳でもおいしくできるそうです。
豆乳のかぼちゃプリン
かぼちゃの自然な甘さが際立つ豆乳プリンに、生クリームを添えて。
「かぼちゃをミキサーにかける時は、豆乳と砂糖を先にかけ、温度を下げてから卵を加えましょう。ミキサーがない場合は、かぼちゃを裏ごししても作れます」と@sanohitomi17さん。
1個あたり129kcalのヘルシーでおいしいプリン、作ってみたいな。
材料(4個分)
・かぼちゃ……皮と種を除いて150g(約1/4個)
・卵……2個
・無調整豆乳……150ml
・砂糖……40g
作り方
1. かぼちゃは一口大に切って容器に入れ、ラップをして電子レンジ(500W)で4分程度やわらかくなるまで加熱し、粗熱を取る。オーブンの天板に水を入れて160°Cに予熱する。
2. ミキサーにかぼちゃ、卵、豆乳、砂糖を入れて、なめらかになるまで撹拌する。
3. 2を器に等分に分け、160°Cに予熱したオーブンで25分程度焼き、冷めたら冷蔵庫で冷やす。
レシピ出典:Instagram(@sanohitomi17)
豆乳クレームブリュレ
キャラメリゼの香ばしさがおいしさを引き立てる、豆乳クレームブリュレ。
@haruchan7148さんによると、「口当たりは少し軽く、味はクレームブリュレそのもの。豆乳でできているとは言われなければわからないと思います」とのこと。
ちょっとハードル高そうなクリームブリュレも、@haruchan7148さんのレシピなら混ぜて焼くだけで手軽に作れちゃいます。
豆乳パワーを味方にしよう!
毎日の食生活にコップ1杯の豆乳を取り入れるだけで、女性にうれしい健康効果を得ることができて、からだの中からきれいになれたらいいですよね。
豆乳パワーを味方にして、おいしくてヘルシーなおやつ時間を!