出典 : @yazkuro

骨付き豚肉とスパイスを使った絶品スタミナ料理!話題の「バクテー」を作ってみよう

バクテー(肉骨茶)という料理を知っていますか?マレーシアやシンガポールで食べられているスープ料理のことで、骨付き豚肉をさまざまなスパイスや漢方、大量のニンニクと一緒に煮込んで作ります。おうちで作るのは難しいかと思いきや、材料を煮込むだけだから意外と簡単!スタミナ満点で暑い季節にピッタリなので、この夏に作ってみませんか?

バクテーとは?

マレーシアやシンガポールのソウルフード「バクテー(肉骨茶)」。その名前からはどんな料理か想像しづらいですが、骨付きの豚肉をスパイスをたっぷりのスープで煮込んで作ります。

バクテーにもさまざまなスタイルがあって、マレーシアのバクテーは、醤油ベースの黒いスープに豚肉のコクと漢方のスパイスがアクセントになっています。

一方、シンガポールのバクテーは透明に近いスープで、ニンニクと胡椒を効かせたパンチのある味わいが特徴です。

こちらのお写真は、タイ・バンコク在住の@kebab_from_bkkさん撮影のシンガポール風バクテー。

@kebab_from_bkkさんはそれまでマレーシア風バクテーを好んで食べていたそうですが、シンガポール発の人気店「Song Fa Bak Kut Teh」でシンガポール風バクテーを味わったところ、こちらもとってもおいしかったそうですよ。

そんなバクテーが今、「非日常感を味わえる」「健康・美容に効果的」などのイメージから日本でも人気を広げつつあります。

たしかに、食べるだけで現地に行ったような気分が味わえるし、コラーゲン豊富なバクテーは体に良い効果がありそうです。

材料を煮込むだけで意外と簡単に作れるので、おうちでトライしてみませんか?

おうちバクテーの作り方

お鍋でコトコト

鍋でコトコト煮込んで作ると時間はかかるけれど、待っている間もワクワクして楽しいもの。

シンガポール在住の@yazkuroさんは、普段からおうちでもローカルフードを楽しんでいるそうですが、バクテーを作ったのはこの日が初めてだったとか。

材料は、骨付き豚肉とニンニク、白粒胡椒、バクテー用の中華ハーブ。中華ハーブは八角などのスパイスがパックになったもので、@yazkuroさんは薬膳専門店で購入しているそう。

作り方

1. 豚肉の下処理をする。流水で余分な皮や血を流したのちに弱火で2〜3分ほど下茹でをする(これでアクが出るのを抑えスープの透明度が上がる)。

2. 中華ハーブを水で戻す。

3. 1に中華ハーブと胡椒、ニンニクを皮付き丸ごと投入。

4. 弱火でコトコト1時間煮れば出来上がり。

5. 油条(中華揚げパン)もしくは白飯と一緒に食べる。

中華ハーブの代わりにお好みのスパイスを使ってもOK。中華揚げパンはスープに浸して食べると絶品なので、用意できるようであればぜひ。

また、バクテーには香り高い中国茶が欠かせません。@yazkuroさんのようにプーアル茶を合わせたり、烏龍茶を合わせたりとお好きなお茶と一緒に召し上がれ。

炊飯器でスイッチポン!

東南アジアが大好きだという@muccinpurinさんは、特にバクテーに強い思い入れがあり、シンガポールとマレーシアを食べ歩いた経験があるそう。

そんな@muccinpurinさんが作るバクテーは、胡椒とニンニクがガツンと効いたシンガポールスタイルで、なんと炊飯器で作れてしまうんです!

お肉はスペアリブを使用。軽く茹でた後、八角やシナモン、胡椒などのスパイスと、ニンニクやしょうがと一緒に炊飯するだけです。

とっても手軽なのに味は本格派。おうちの炊飯器がシンガポールまでいざなってくれます!

材料を炊飯器に入れるだけ!シンガポールバクテー:みんなの暮らし日記ONLINE

市販品のバクテーの素を使って

スペアリブとニンニクが丸ごと1つ入った@koji_nondakureさんのバクテー。豪快な見た目が食欲をそそりますよね。味付けには市販の素を使っているのだとか。

スパイス揃えるの面倒なのでバクテー用の市販品を使っています。カルディとかにも売ってると思いますが、ない場合は五香粉を使っても似たような感じに出来ますよ。裏書きは無視してスープたっぷりで作るのがオススメ。

出典:Instagram(@koji_nondakure)

スパイスを買い足しても普段の料理にあまり使わないようであれば、バクテーの素を買った方が良いかも。

@koji_nondakureさんは、中国醤油「老抽」も少し入れているそう。お好みの調味料をちょい足しして、ぜひ自分好みの味わいに仕上げてみてくださいね。

DFE 肉骨茶(バクテー)の素 18g - カルディコーヒーファーム オンラインストア

バクテーは麺にも合う!

そうめんと一緒に

バクテーはごはんに合うのはもちろん、麺との相性も抜群!

@rocomomo0831さんは、素麺の上にバクテーをのせて。旨味たっぷりのスープが素麺に絡んでたまらないおいしさ。

さっぱりと食べられるので、朝ごはんにもぴったりです。

ラーメンにリメイク

毎回バクテーを作ると、翌日はラーメンにリメイクしているという@koji_nondakureさん。

スープは、バクテーのスープに中国醤油「老抽」を足して。真っ黒な見た目ですが、老抽はまろやかで甘味のある味わいなので、しょっぱくないんです。

どーんとのったとろとろのバクテーに、麺はマルタイラーメンを2束、そしてとろとろ味玉もダブルで! ボリュームもおいしさも満点で、お腹も舌も大満足間違いなしです。

東南アジアのグルメがブームの予感

高温多湿な気候のマレーシアやシンガポールのソウルフードは、スパイスやハーブをたくさん使っているものが多く、スタミナ満点。

クリーミーなカレー味のスパイシー麺料理「ラクサ」やココナッツミルクで炊いたごはん「ナシレマ」など、注目グルメが満載です。

この夏は、マレーシアやシンガポールなど東南アジアのグルメが流行るかもしれません!

関連記事:

おうちごはんで世界トリップ!おうちでつくるアジア料理~台湾ごはん編~
おうちごはんで世界トリップ!おうちでつくるアジアのお菓子~台湾スイーツ編~
韓国発の次世代スイーツ!人気の「クロッフル」をおうちで楽しもう
【もてなしオトコメシ】野性的ながっつりもてなし飯「ワイルドカオマンガイ」
巻かずにたたむだけ!SNSで話題「折りたたみキンパ」の作り方とおいしいアレンジ
骨付き豚肉とスパイスを使った絶品スタミナ料理!話題の「バクテー」を作ってみよう

骨付き豚肉とスパイスを使った絶品スタミナ料理!話題の「バクテー」を作ってみよう

Share this