スープジャーで始めよう!保温調理で簡単エコな食品ロス削減レシピ

みなさんのおうちには、使い切れない野菜や調味料は眠っていませんか?実は10月30日は「食品ロス削減の日」ということで、今回はスープジャーを活用した食品ロスに役立つレシピをご紹介。 高い保温力で具材に熱を通す 「保温調理」 で、賢く食材を使い切れる簡単レシピは必見です!

フードロス削減には「スープジャー」がおすすめ!

お鍋用に買った野菜が余ってしまった……。
調味料を買ってみたものの最後まで使えず、台所で眠っている……。

みなさんのご家庭にあるそんな食材は「サーモス真空断熱スープジャー」におまかせしてロス削減!

高い保温力で具材に熱を通す「保温調理」ができるから、余った野菜もランチには食べごろに仕上がります。

面倒な野菜の皮むきや材料のカットなどの工程を短縮でき、時短、手間短に。食品ロスのひとつである過剰除去も避けられます。家庭で出る生ごみを削減したい方にもおすすめのアイテム。

光熱費の削減にも一役買ってくれるのもうれしいポイントですね。

THERMOS

真空断熱スープジャー JBT-301 クリームホワイト(CRW)

価格:2,750円(税込)

購入はこちら
【サーモス公式】真空断熱スープジャー JBT-301 イエロー(Y) | 水筒・タンブラーの通販 サーモスオンラインショップ
【サーモス公式】真空断熱スープジャー JBT-301 ブルー(BL) | 水筒・タンブラーの通販 サーモスオンラインショップ

余った野菜や食材を使い切る!フードロス削減レシピ

そこで今回は、0.3Lサイズのスープジャーを使って作るフードロス削減レシピ品をご紹介。
寒い時期にうれしいあったかレシピでおいしく賢く、そして簡単にフードロス削減を目指しましょう!

捨てられがちな皮部分をおいしく調理!「和風ポトフ」

忙しいときにうれしい無駄な皮むき不要のレシピ。切る手間もぐっと簡単に、栄養も逃すことなく、野菜をたっぷり食べられます。

大きめに切った根菜でも、保温調理ならしっかりじっくり加熱できるので、味しみ抜群で煮くずれもナシで仕上がります!

材料(1人分)

・ごぼう……5cm(約20g)
・白かぶ……1個
・にんじん……1.5cm分
・れんこん……5cm分(約40g)
・鶏もも肉(ウィンナーやベーコンでも良い)……50g
・しょうが……薄切り2枚
・昆布茶……小さじ1/2
・塩……小さじ1/4
・酒……小さじ1
・こしょう……少々

作り方

<下準備>
スープジャーに熱湯を入れ、フタをせずに予熱しておく。

1. ごぼうと白かぶ、にんじんはこすり洗いし、大きめに切る。れんこんは皮をむいて乱切り。鶏もも肉は一口大に切る。ごぼうとれんこんは切ったら水につけてアク抜きする。

2. 鍋に水と昆布茶、ごぼう、れんこん、にんじんを入れて火にかける。沸とうしたら鶏肉としょうがを加える。再沸とうしたら酒と塩を加え、途中アク取りしながらフタをして弱火で7分煮て肉に完全に火を通す。

3. スープジャーのお湯を捨て、熱々の2を注ぎ入れ、フタをして2時間以上保温する。

鍋で余った白菜の使い切りに。「白菜と豚肉の春雨うま煮」

シンプルな材料なのに、食べ応えもしっかりな一品です。
さっと加熱し保温調理すれば、春雨が白菜と豚肉のうまみと栄養をたっぷり吸ってくれます。ごはんにかけても美味!

材料(1人分)

・豚薄切り肉(切り落としでもよい)……1枚(約40g)
・白菜……1枚(約50g)
・しめじ……20g
・長ねぎ……5cm分
・しょうが……薄切り2枚
・春雨……小分け1個(8g)
・ごま油……小さじ1
・水……1カップ
・紹興酒(料理酒でもよい)……小さじ1
・しょうゆ……小さじ1
・オイスターソース……小さじ1/2
・こしょう……少々

【水溶き片栗粉】
・片栗粉……小さじ1
・水……小さじ2

作り方

<下準備>
スープジャーに熱湯を入れ、フタをせずに予熱しておく。

1. 豚肉は細切りにする。白菜も葉と茎に分けてそれぞれ細切りにする。しめじは石づきを取って手で分ける。長ねぎは斜め切り、しょうがは千切りにする。

2. フライパンにごま油を熱し、しょうがと豚肉を炒める。
豚肉に火が通ったら、白菜の茎と長ねぎを加えて軽く炒め、水・酒・しょうゆ・オイスターソースを加え、沸とうしたら弱火で3分煮る。

3. 白菜の葉の部分を加えて軽く火を通し、春雨を加えてフタをして2分加熱。最後に水溶き片栗粉を加えて全体を混ぜながら1分加熱して火を止める。

4. スープジャーのお湯を捨て、熱々のうちに3を注ぎ入れ、フタをして30分以上保温する。

使い切れない調味料の活用に。「エスニックおでん」

保温調理で、火加減を気にすることなくじっくり味をしみこませます。
ナンプラーを使うことで、魚介のうまみをさらに引き立てます。つけだれを添えれば、さらにエスニックの味わいを楽しめます。

材料(1人分)

・さつま揚げ……1枚(50g)
・厚揚げ……50g
・ゆで卵……1個
・大根……1cm分
・昆布……5cm片
・ナンプラー……小さじ1
・しょうゆ……小さじ1/2
・紹興酒(料理酒でもよい)……小さじ1
・水……1カップ

【つけだれ】お好みで
・パクチー……1株
・ナンプラー……小さじ1
・ライム果汁……1/2個分
・鷹の爪……1本
・水……小さじ1

作り方

<下準備>
スープジャーに熱湯を入れ、フタをせずに予熱しておく。

1. さつま揚げと厚揚げは半分に切り、表面の油をペーパーでおさえる。ゆで卵は殻をむいておく。大根はこすり洗いしてから1cm幅の半月切りにする。

2. 鍋に水と昆布、大根を入れて火にかける。沸とうしたらフタをして弱火で5分煮る。その他の材料を加え、再沸とうしたらフタをして弱火にして5分煮る。

3. スープジャーの湯を捨て、熱々のうちに2を注ぎ入れ、すぐにフタをする。お好みで、つけだれを添える場合は、パクチーをみじん切り、鷹の爪を小口切りにしてその他の材料を一緒に混ぜ合わせる。フタをして2時間以上保温する。

レシピ考案:野上優佳子先生

料理家・弁当コンサルタント。
30年以上お弁当を作り続けている知見に基づく実用的レシピが好評。
新聞、雑誌、TV、ラジオなど多メディアで活躍するほか、海外でも弁当に関する講演などを行う。
『スープジャーで楽するおべんとう生活』(笠倉出版社)はじめ著書多数。
東京学芸大学こども未来研究所教育支援フェロー。2女1男の母。(株)ホオバル代表。

スープジャーはうれしいことづくし!

スープジャーでの調理は、皮を厚く剥きすぎて食べられる部分を捨てる 「過剰除去」 をはじめとしたフードロスを防げるだけでなく、光熱費の削減や時間の有効活用などうれしいことばかり。

「食品ロス削減の日」を機に、みなさんのおうちでも改めて食材の有効活用法を見直されてみてはいかがでしょうか。

情報提供元:サーモス株式会社

サーモス 魔法びんのパイオニア

関連記事:

暑い日にも大活躍!冷し中華からひんやりスイーツまで、夏のスープジャー弁当10選
冬はあったかスープジャー弁当がおすすめ。簡単おいしいレシピを紹介
おいしくて太らない!朝1~3分煮るだけ、低糖質&高たんぱくのスープジャー弁当
スープジャーで始めよう!保温調理で簡単エコな食品ロス削減レシピ

スープジャーで始めよう!保温調理で簡単エコな食品ロス削減レシピ

Share this