【あゆのこどもごはん】いつものトーストに栄養プラス!「きなこバター」

みなさん、トーストにはいつもなにを塗っていますか? 今回、あゆさん(@a.jinja)に教えていただくのは、こどもが大好きな「きなこバター」。一度作ると、数日間リクエストが続くほど大人気なのだとか!おいしいうえにきなこの栄養も摂れ、思い立ったらすぐに作れちゃう手軽さがうれしいレシピ。ぜひ作ってみてください!

こども大好き!混ぜるだけの簡単スプレッド

こんにちは、あゆです。

今回ご紹介する「きなこバター」は混ぜるだけなので、レシピと言っていいものか(笑)。

でももし知らない人がいたら試してみて欲しいな〜と思ってレシピにしました!

きなこは、みなさんご存知のとおり大豆を粉末にしたもの。こどもの成長に欠かせないたんぱく質やカルシウムなどの栄養成分がたっぷり含まれています。

焼きたてのトーストにたっぷり塗るとこどもは大喜び! 栄養をプラスすることもできて、一石二鳥です。

レシピどおりに作るとトースト4枚分くらいのきなこバターができあがりますよ♪

きなこバター

材料(作りやすい分量)

・バター……50g
・きなこ……大さじ2
・砂糖……大さじ1~2(お好みで調整)
・塩……ほんの少し
・牛乳……小さじ1/2

◎バターはマーガリンでもOK
◎砂糖ははちみつでもOK
◎牛乳は豆乳でもOK
※ただし2歳未満のお子様は、はちみつに注意してください。

作り方

1. バターを室温または電子レンジで加熱して柔らかくし、なめらかになるまで混ぜる。
※電子レンジでの加熱は、バターが溶けないように注意する。

2. その他の材料をすべて加えてよく混ぜあわせる。

はい、できあがり!
簡単すぎてごめんなさい(笑)。

トーストに塗ると、バターと砂糖が溶けてクリームのような口当たりに。
生の食パンに塗ると、砂糖のジャリジャリっとした食感が残り、どちらもおいしい!

明日もあさってもこれ食べたい!〝きなこバター〟は大人気

我が家では一度作ると数日リクエストが続く「きなこバターパン」。

1週間に2〜3度、食卓にパンがでるご家庭であれば、少し多めに作って冷蔵保存しておくのもオススメです。

冷蔵庫に保存するとバターが硬くなるので、使用する15分ほど前に常温にだしておくと塗りやすくなりますよ。

きなこは栄養たっぷりなので、育ち盛りのお子様がいる親御さんにこそ、ぜひ試していただきたいレシピです♪

あゆさん(@a.jinja)のInstagram
あゆさんのブログ

あゆのこどもごはん バックナンバー

【あゆのこどもごはん】おかわりがとまらない!こどもウケ抜群の海苔巻き
【あゆのこどもごはん】こどもが喜ぶメインおかず!ふんわり鶏むね肉の黄金ピカタ
【あゆのこどもごはん】こどものご飯がススム!大根葉っぱとしらすのふりかけ
【あゆのこどもごはん】材料3つで超簡単!春巻きの皮deミニブリトー
【あゆのこどもごはん】大好きなメニューが食べ放題!ファミレス風コーンポタージュ
【あゆのこどもごはん】いつものトーストに栄養プラス!「きなこバター」

【あゆのこどもごはん】いつものトーストに栄養プラス!「きなこバター」

Share this