出典 : @nicolalala68

いつものごはんに気軽に取り入れたい!簡単に作れて胃腸にやさしい雑炊アレンジ

ごはんと具材を煮込んで作る「雑炊」。お鍋の〆や風邪をひいた時に食べるイメージがありますが、手軽に作れてバリエーションも豊富なのでいつもの食事に取り入れるのもおすすめです。そこで、定番の「たまご雑炊」や「カニ雑炊」をはじめ、さまざまなアレンジをご紹介。雑炊は消化が良いので、遅くなってしまった日のごはんにもぴったりですよ!

実はバリエーション豊富!雑炊アレンジ

たまご雑炊

シンプルなたまご雑炊はホッと落ち着くやさしい味わいで、リセットごはんにもぴったり。

@nicolalala68さんは、炊いてあったもち麦玄米ごはんと細かく切った大根を、たっぷりのお出汁でくつくつ煮てからたまごを落としています。

そこにミョウガの甘酢漬けと塩昆布をのせ、仕上げにオリーブオイルと辣油をちょこっと回しかければ出来上がり。

梅干し、たらこ、つぼ漬けの小皿に焼き魚なども付いて、見ているだけで元気が出そうですね!

きのこ雑炊

きのこ雑炊は、しめじや舞茸、エリンギ、しいたけ、なめこなど、お好みのもので作れるのが手軽。数種類を合わせると相乗効果でさらに味わい深くなります。

@satomi.yakuzenさんの「きのこ雑炊」は、鹿児島県南大隅町根占(ねじめ)の農場で作られる「ねじめびわ茶」でコトコト煮ているそう。

卵と小魚も入って、たんぱく質もしっかり補えます。そのほか、鶏肉を入れたり、白菜やカブなどの野菜を入れたりしてもいいですね。

カルボナーラ雑炊

とろ~り濃厚な味わいがおいしいカルボナーラを雑炊でも楽しんでみませんか?

@fuji.fanさんは娘さんのリクエストで、パスタを冷やごはんに置き換えて作ったところ、とってもおいしくできたそう。

オリーブオイル・ニンニク・玉ねぎ・ベーコン・塩こしょうをソテー🔥
牛乳・コンソメ・白ワイン・シュレッドチーズ・冷やご飯を加え、余熱で黄身・パルメザンを合わせました🌀

出典:Instagram(@fuji.fan)

パスタのカルボナーラはちょっぴり難しいイメージがありますが、雑炊は具材を炒めたら煮るだけなので、手軽に作れそうですね。

鯖豆乳雑炊

旦那さんがフリーペーパーで見つけたレシピをきっかけに「鯖豆乳雑炊」にハマったという@marcieeyeさん。

材料は無調整豆乳、鯖水煮缶、ごはん、お醤油、山盛りのすりおろし生姜、青ネギ(小口切り)のみ。青ネギ以外の材料をお鍋で煮て、仕上げに青ネギをちらせば出来上がりです。

最初は「豆乳と鯖?え?」と戸惑ったそうですが、意外にもこれが合うんです! 豆乳は沸騰させると分離してしまうので、強く煮立てないよう気を付けてくださいね。

鮭のみそバター雑炊

鮭雑炊というとお醤油味が多いですが、みそ味もおすすめ。鮭とみそは相性ばっちりで、みその香ばしい香りが鮭のおいしさを引き出してくれます。

@choko.0404_officialさんの「鮭のみそバター雑炊」は、昆布&かつおの出汁にみそ、醤油、みりんで味付けしたスープと秋鮭、しめじ、にんじん、大根を入れて。

食べる前にバターを少し加えて風味を付けると、コクや食べ応えがアップします。

秋鮭のほか、塩鮭や鮭フレークなどを使ってもいいですね。

カニ雑炊

カニの旨みがたっぷり詰まった「カニ雑炊」は、とっても贅沢なおいしさ。市販のカニ出汁とカニカマを使えば、手軽に作れます。

@omena__kaaさんは、北海道産”花咲がに”のだしを使用した「北海道かにだし」を使って。そのあまりのおいしさに見つけて以来、リピートしているのだとか。

ほかに卵焼きやチャーハンにも使っていて、中でも茶碗蒸しが一番おいしかったそう。気になった方はぜひ試してみては。

材料(2人分)

・白飯……2杯分
・かにだし……大さじ3
・水……400ml
・卵……2個
・カニカマ……1袋
・小口ネギ……適量
・ごま……適量

作り方

1. ごはんはザルに入れて軽く水洗いする。

2. かにだしと水を鍋に入れ、沸騰させる。

3. 沸騰したらカニカマ→ごはんを入れなじませる。

4. 溶いた卵を回しかけ、器に盛る。

5. ネギとごまをかけたら完成。 

レシピ出典:Instagram(@omena__kaa)

洋風トマト雑炊

生のトマトを使った雑炊は、程よい酸味が効いてさっぱりと食べられます。

@akcook1026さんの「洋風トマト雑炊」は、ソーセージやキャベツ、玉ねぎなども入って食べ応えあり。

味にアクセントがほしい時はバジルやオレガノタイムなどの香草を入れたり、旨みをプラスしたい時はパルメザンチーズやアンチョビを入れたりと、アレンジも楽しめますよ。

材料(2人分)

【A】
・ごはん……茶碗軽く2杯
・水……500ml
・トマト……大1個
・ソーセージ……7〜8本
・キャベツ……1/4個
・玉ねぎみじん切り……1/4個
・コンソメ……2〜3個
・醬油……大さじ1/2
・みりん……大さじ1/2

・塩……小さじ1/2
・胡椒……少々

・パルメザンチーズ……お好みで

作り方

1. キャベツはざく切り、玉ねぎはみじん切り、トマトとソーセージは適当に切る。

2. 鍋にAを入れ、15分くらいグツグツと煮て、塩胡椒で味を調えれば出来上がり。

レシピ出典:Instagram(@akcook1026)

ブロッコリーともずくの雑穀雑炊

さまざまな雑穀をブレンドした雑穀米は、白米に比べて糖質が低く、一度に多くの栄養をバランスよく摂取できるのが魅力。

歯ごたえのしっかりしたものが多いので、雑炊にすると食べやすいと感じる人も多いよう。また、早めに火が通るため、時短になるのもうれしいポイントです。

@toru_shibayamaさんは、雑穀米にブロッコリーともずくを合わせて栄養満点でヘルシーな雑炊に。

もずくのつるっとした食感が楽しくさらさらっと食べられるので、疲れているときや体調がすぐれないときにもおすすめです。

材料(2人分)

・雑穀ミックス(十穀米、五穀米など)……50g
・ブロッコリー……100g
・もずく(味付けなし)……100g

【A】
・水……2と1/2 カップ
・塩……小さじ1/2

・生姜……1片
・ごま油……小さじ1
・醤油……小さじ1/2

下準備

ブロッコリーは小房に切り分ける。生姜はせん切りにしておく。

作り方

1. 鍋にブロッコリーとAを入れ、中火にかけ煮立ったら雑穀ミックスを加え、混ぜながら10分程煮込む。

2. もずくを加え、さらに1分程混ぜながら煮込む。

3. 器に盛ったら、ごま油と醤油を回しかけ、生姜をのせて完成。

レシピ出典:Instagram(@toru_shibayama)

雑炊とおじやの違いって?

雑炊とおじやは実は同じ食べ物。

地域によっては、水洗いして粘り気をとってから煮込んだものが「雑炊」、炊いたごはんを洗わずにそのまま煮込んだものが「おじや」と区別している場合もあるようです。

ちなみに、洗ってから煮るとさらっとした仕上がりになって、味も染みやすくなるよう。一方、洗わないとごはんのぬめりによってとろりとした仕上がりに。

ごはんを洗うか洗わないかは、好みによって選んでも良さそうですね!

関連記事:

胃腸にも休日を。病気のときだけじゃない、体も心も喜ぶお粥アレンジ
【からだケアレシピ】風邪のひき始めに「葉ネギと豚ひき肉の中華スープ」
元気の源はごはんから!体調がイマイチのときに食べたい風邪ごはん
からだが喜ぶおいしさ。地味だけど滋味あふれるいたわりごはん、おじやを食べよう!
遅く帰った日やもうひと頑張りしたい夜に。体がよろこぶ夜食レシピ8選
いつものごはんに気軽に取り入れたい!簡単に作れて胃腸にやさしい雑炊アレンジ

いつものごはんに気軽に取り入れたい!簡単に作れて胃腸にやさしい雑炊アレンジ

Share this