簡単時短で大満足おかず!とろとろ餃子とふわふわ卵の「キムたま餃子味噌スープ」

寒くなってくると食べたくなるのが熱々のスープ。それがピリ辛だとより体が温まってうれしいですよね♪そこで今回は、もあいかすみさん(@moaiskitchen)の代名詞とも言える簡単時短レシピで、絶品ピリ辛スープを教えていただきました!冷凍餃子とキムチを使うので、おかずにもなる大満足な一品です。

おかずにもなる大満足スープ

こんにちは、もあいかすみ(@moaiskitchen)です。

今回は、本格的なとろとろピリ辛スープがおうちで簡単に作れるレシピをご紹介します!

切ったニラや冷凍餃子などの材料を鍋に入れて煮込み、最後に卵を加えてふんわりと仕上げるだけ。忙しいときや時間がないときでも手軽に作れるうれしいレシピです♪

キムチを入れることでピリ辛な味わいが広がり、一口食べるごとに体がぽかぽかに。

さらに、餃子の旨みがスープにしっかりと染み渡り、味噌と鶏ガラスープが深いコクを引き立てます。

ふんわりとした卵が全体にまろやかさを加え、あっという間になくなっちゃうくらいおいしくておすすめです。

これから気温が下がる季節にかけて、ぜひ作っていただきたいです。

調理時間は10分! お気軽にお試しください。

では、いってみよう!

キムたま餃子味噌スープ

材料(2人分)

・冷凍餃子……8個
・キムチ……100g
・ニラ……1/2袋
・卵……2個

【A】
・鶏ガラスープの素……大さじ1
・水……600ml

・味噌……小さじ2
・片栗粉……小さじ1

作り方

1. ニラは3cm幅に切る。

2. 鍋にAを入れて沸かし、冷凍餃子とキムチ加えて中火で5分煮込む。

3. 弱火にして味噌、水溶き片栗粉を加えて混ぜたら火力を中火に強めて溶き卵を流し入れ、ニラを加える。2~3秒してから、ふんわりかき混ぜ固める。

※水溶き片栗粉は片栗粉:水=1:1の分量

キムチの栄養

辛味の成分は唐辛子に含まれるカプサイシン。
エネルギー代謝を促進する働きがあり、血行促進や発汗を促してくれます。

唐辛子を食べて代謝が上がっている状態で運動すると脂肪を効率的に燃焼することができ、ダイエット効果が期待できます。

忙しい人にこそおすすめしたい働楽ごはん

今月の『働楽ごはん』はいかがでしたか?

少ない材料で作れる失敗なしの簡単レシピだから、どんな方にもおすすめです♪

気になった方はぜひ、試してみてくださいね〜!

来月のコラムでまたお会いしましょう~♪

もあいかすみ(@moaiskitchen)|Instagram

KADOKAWA / 角川書店

MOAI's KITCHEN #OL仕事めし がんばらなくてもできる おいしい!すぐレシピ

価格:1,430円(税込)

購入はこちら

「働楽おうちごはん」バックナンバー

【働楽おうちごはん】身体の芯からぽっかぽか!「辛味噌鍋」
【働楽おうちごはん】簡単時短で栄養満点「レタスの鶏肉団子スープ」
とろとろ餡がやみつきに!もやしでお得にボリューム満点「肉あんかけチャーハン」
寒い日はこれで決まり!材料3つで節約が叶う「ピリ辛豆腐とネギ玉スープ」
簡単すぎてびっくり!コチュジャン効いて旨辛やみつき「レンジでスンドゥブ」
簡単時短で大満足おかず!とろとろ餃子とふわふわ卵の「キムたま餃子味噌スープ」

簡単時短で大満足おかず!とろとろ餃子とふわふわ卵の「キムたま餃子味噌スープ」

Share this