「編集部が試してみた」のまとめ

気になるごはん食べてみた~長野県塩尻市のキムタクごはん~
全国各地で食べ親しまれている郷土料理や、ご当地ごはんなどを、編集部が実際に作って食べてみる新コーナー「気になるごはん食べてみた」がスタート!記念すべき第1回は、長野県塩尻市の人気給食メニュー「キムタクごはん」をピックアップ!簡単でおいしい、キムタクごはんのレシピをご紹介します。
by おうちごはん編集部
2018.04.02

「ボス ラテベース」に待望の新作登場!ラテベースを使ったコーヒースイーツレシピ
牛乳と割るだけでお店さながらのラテを作ることが出来る「ボス ラテベース」。そんなラテベースの待望の新作「ボス ラテベース ティラミスショコラ」が2018年1月23日に販売されました。なんとこの新作は、ドリンクとしてだけではなくスイーツでも活用できるとのこと。今回新作を活用した簡単スイーツレシピを編集部が試してみました。
by おうちごはん編集部
2018.01.31

【編集部が試してみた】スマート菜園「foop」でレタスを育ててみました!
おうちで気軽に野菜を育てることができる注目の水耕栽培機「foop(フープ)」。今までの家庭菜園の悩みを解決してくれる要素満載のfoopですが、実際の使い心地や本当に育てられるの?という疑問も。今回は編集部がそれらを解消すべく、実際においしい野菜が育つか検証してみました。
by おうちごはん編集部
2017.10.18

【編集部が試してみた】100円アイテムを使って手軽に! #おしゃピク のススメ
おうちごはん編集部が実際に試してみたシリーズ番外編「#おしゃピクのススメ」。インスタグラムで大人気のおしゃピクですが、「なんかハードルが高そう…」「写真が全然盛れない!」なんて壁にぶつかってしまったという方も少なくないのでは?今回はマネするだけで誰でも簡単に「#おしゃピク」に見えるコツを動画でご紹介いたします!
by おうちごはん編集部
2017.06.23

コンロが足りない問題は、1台4役の電気鍋「グリルポット」でおしゃれに解決!
BRUNOコンパクトホットプレートの姉妹アイテムとして発売された「グリルポット」は、1台で「煮る・焼く・蒸す・揚げる」の4役をこなす多機能な電気鍋。そんなグリルポットをおうちごはん編集部で使ってみました。お手入れや使用感など、使い勝手をたっぷりレポートします!
by おうちごはん編集部

2017.06.12

栗きんとんでスイーツ系サンドを作ろう!おせちでわんぱくサンド~あまい編~
新年いかがお過ごしですか?おせち料理やお雑煮など、ごちそうが並ぶお正月。今回は、おせち料理をつかったスイーツ風のわんぱくサンドをご紹介!保存のために味が濃くて甘めの味付けが多いおせち料理なので、組み合わせ次第ではスイーツ風に楽しめるんです。甘いわんぱくサンドを動画付きでぜひご覧ください♪
by おうちごはん編集部
2017.02.20

【編集部が試してみた】おうちごはん動画・はじめての #デコ白玉
おうちごはん編集部が実際に試してみたシリーズ第2回目は「デコ白玉」。もちもちの白玉のデコレーションに挑戦してみました。かぼちゃや紫いもを使って、お月見だけでなく、ハロウィンにもピッタリの白玉スイーツにしてみましたよ。動画付きで、作ってみて分かったコツもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
by おうちごはん編集部
2017.02.17

なますを大活用!おせちでわんぱくサンド~しょっぱい編~
新年いかがお過ごしですか?おせち料理やお雑煮など、ごちそうが並ぶお正月ですね。今回は、おせち料理をつかった和風のわんぱくサンドを考案してみました。大根とにんじんの紅白がきれいななます、かまぼこ、ハムやローストビーフのようなお肉があれば豪華なわんぱくサンドが出来ちゃいますよ。動画付きでご紹介します!
by おうちごはん編集部
2017.01.02

あけましておめでとうございます!2017年はわんぱくサンドでスタート
あけましておめでとうございます。2017年が始まりました。 おうちごはん編集部の“2017年サンドイッチはじめ”は縁起がよさそうな断面でたまごたっぷりのサンドイッチに挑戦してみました。大勢が集まる機会の多いお正月にみんなでサンドイッチを作ってみるのも楽しいかも!?今年も「おうちごはん」をどうぞよろしくお願いいたします!
by おうちごはん編集部
2017.01.01

【編集部が試してみた】食パンで作る、簡単デコレーションケーキにトライ
クリスマスケーキをどうしよう…という方必見!まだ間に合います。食パンで作る簡単デコレーションケーキ、名付けて「#食パンケーキ」を作ってみませんか?食パンケーキはスポンジを焼く必要もなく、少ない材料で済むのでお手軽!動画付きのレシピと、生クリームのデコレーションをきれいに仕上げるコツをたっぷりご紹介します!
by おうちごはん編集部
2016.12.23