
サラダからデザートまで!豆腐が主役のおいしいレシピ11選
【1】きゅうりと豆腐のクルクルサラダ
きゅうり4本と木綿豆腐1丁使ったヘルシーサラダ。
パーティーのヘルシーおつまみとしても活躍します。
黒酢と玉ねぎがたっぷり入ったアマニ油ドレッシングが
こくのある旨味をプラスしていい仕事してくれました。
前菜としてさっぱり食べられる、きゅうりと豆腐のクルクルサラダ。作り方は縦方向に長くスライスしたきゅうりを豆腐にクルクル巻くだけなので、とっても簡単! 見た目も華やかでおもてなしやパーティーなどにもぴったりです。
【2】シンプルなごちそう。豆腐のカプレーゼ
スライスした豆腐とトマトを交互に並べてカプレーゼ風に。@choco_erica さんはモッツァレラチーズの代わりに絹豆腐で作った塩豆腐でアレンジ。おいしいオリーブオイルと胡椒をかけたら、とってもおしゃれな前菜に仕上がります。
豆腐に塩をまぶしてキッチンペーパーで包み、冷蔵庫で一晩寝かせるだけでできる塩豆腐。柔らか食感の絹、固めでくずれにくい木綿、お好みの豆腐で試してみてくださいね♪
【3】ごまと大葉が香る豆腐ポタージュ
一日の終わりに癒されそうな @miyu____u さんの豆腐ポタージュ。和風出汁に豆乳と絹豆腐を合わせてミキサーでなめらかにして、大葉とすりごまをトッピング。仕上げにごま油をちょい足しすることでコクと風味がさらにアップ、食欲がない時でも食べられそうですね。
【4】和風仕立ての白い麻婆豆腐
見た目は白くても、マイルドスパイシーな味わいがくせになる @yuwaeru.online さんの麻婆豆腐。豆板醤など中華系の辛味調味料ではなく、辛口糀を使って和風に仕上げているのがおいしさのポイントです!
. <材料(2人分)>
豚ひき肉・・・200g.
豆腐・・・1丁(300g).
にんにく、しょうが・・・1片.
塩こしょう・・・2ふり.
ゴマ油・・・大さじ2.
水・・・150ml.
A〔酒、醤油、Yamato辛口糀(※)、味噌、玄米甘酒・・・各大さじ1〕.
しめじ・・・1/2束.
豆乳・・・150ml.
片栗粉・・・大さじ1.
長ネギ・・・適量.
寝かせ玄米・・・茶碗2杯分 .
.
.
(※)辛口糀の代わりにラー油を使ってもOKです。辛くなりやすいので味を見ながら。
.
<作り方>
①Aの調味料をよく混ぜ合わせておく。にんにくとしょうがはみじん切り、長ネギは小口切り、豆腐は角切り、しめじは適当に切り分ける。
②フライパンにゴマ油を中火で熱して、にんにく・しょうがのみじん切りを炒める。
③香りが立ってきたら、ひき肉、塩こしょうを入れて肉の色が変わるまで炒める。
④水・Aの調味料・しめじ・豆腐をいれて、しめじがしんなりするまで煮たら、豆乳を入れて中火で温める。大さじ1の水で溶かした片栗粉を入れて、とろみが着いたら火をとめる。
⑤お皿に寝かせ玄米、④、長ネギをのせたら出来上がり。
酒や醤油、味噌など和の調味料で味付けした和製麻婆。辛口糀の代わりにラー油を加えるとよりスパイシーになるので、辛い物好きな方におすすめ。寝かせ玄米との組み合わせもどんな味わいなのか興味をそそられますね。
【5】肉に負けないボリューム!豆腐のステーキ
たっぷりのった鰹節の下には、大きな木綿豆腐のステーキが。片栗粉をまぶして焦げ目をつけた木綿豆腐のまわりに卵を流し入れて、仕上げに小ネギと鰹節を。こちらの豆腐ステーキは @namicco_hanada さんのお母さまがよく作ってくれた母の味とのこと。お好み焼きのようにアツアツふわふわでおいしそう。
【6】ご飯がススム!豆腐の肉巻き丼
一口サイズにした木綿豆腐を肉で巻いて甘辛の味付けに。ごはんの上で光り輝く豆腐の肉巻き、見てるだけでおなかが減ってきますよね(笑)。インスタグラムに投稿されている @bluesheepmico さんののっけ丼はどれも魅力的で、思わずまねしたくなるアイデアが満載です!
【7】ふわふわ食感がたまらない豆腐丼
ふわふわとした豆腐に納豆とネギ、白ごまをたっぷりとのせて。@kayobeans さんは豆腐の形を少し残すようにくずし、麺つゆとごま油で味付け。実はたくあんを刻んだものを混ぜていて、味も噛みごたえもアクセントあり! アボカドときゅうり、半熟卵をのせた豆腐丼もおすすめだそう♪
【8】野菜たっぷりの豆腐グラタン
豆腐とマヨネーズと味噌をぐちゃぐちゃして(表現)えびと野菜と一緒に焼いただけです。
こんがりとした焼き色がとってもおいしそうな @__poooo さんの豆腐グラタン。小麦粉や牛乳の代わりに絹豆腐を使ってホワイトソースのようにアレンジ。野菜をクリーミーな味わいにさせてくれる豆腐のソースが隠れた主役のレシピです。
【9】豆腐と明太鮭のクリーム冷製うどん
先ほどご紹介した豆腐グラタンと同様に、クリーム状にした豆腐をうどんにからめて食べる、なんとも新鮮な組み合わせ! クリームソースには明太鮭が入っていて、ぷちぷちとした食感も味わえます。男前豆腐と明太鮭、マヨネーズを和えただけという @rnasyne さんのレシピ、簡単なのがうれしいですね。
【10】乄までワクワク。豆乳と豆腐の坦々鍋
ピリ辛に炒めたひき肉がたっぷりのった、豆腐と豆乳の坦々鍋。絹豆腐に白菜やチンゲン菜、しいたけなども具材もしっかり入っていて栄養満点。生姜やにんにく、青ネギが香るスープが、からだの中から温めてくれます。ごはんとチーズでリゾットにしたり、クリームパスタにしたり、〆のアレンジまでワクワクが止まらない、@nourish_chic さんのレシピです。
【11】きな粉と黒蜜たっぷり!デザート豆腐
なめらなか口当たりの絹豆腐にきな粉と黒蜜をたっぷりかけるだけ! TV番組で紹介されて以来、手軽にできておいしいと話題になっている和スイーツ。ヘルシーでカロリーも控えめなので、ダイエット中の方にもおすすめです。
豆腐を使ったデザートは、おいしくて罪悪感なく食べられると注目をされており、以前おうちごはんでもご紹介しました。豆腐餅や抹茶ムース、豆腐のテリーヌなどスイーツ好きにはたまらないレシピがいっぱいです。ぜひチェックしてみてくださいね。
気軽に豆腐アレンジを楽しもう!
畑の肉といわれるほど豊富なたんぱく質を含み、栄養面でも優れている豆腐は料理からデザートまで幅広く活用できる万能食材。絹豆腐も木綿豆腐も調理法や食材との組み合わせ方次第で、様々なバリエーションを味わうことができます。今回ご紹介した豆腐料理を参考にしながら、自分流のアレンジも楽しんでみてください。