
お留守番ごはんにもおすすめ!簡単ごはんアイデアまとめ
おうちでこどもたちだけで過ごすときに、ママやパパはお昼ごはんやおやつとしてごはんを作り置きしておくなど、さまざまな工夫をしています。
春休みや夏休みといった長い休み期間中は何かと忙しく、ごはんの準備が間に合わない、時間がないなど、いつもにも増してママやパパたちのお悩みが続出中。そんなご家庭でこそ、ぜひ役立てていただきたいということで、お子さんたちのお留守番ごはんにもおすすめの簡単ごはんについて、過去のアイデア記事をまとめました。
電子レンジで時短&簡単!毎日のごはんやお弁当に「レンチンレシピ」おかず編
「レンジって野菜の下茹でとかができるだけでしょ?」と思ったら大間違い! メイン料理の調理もレンジにお任せできちゃいます。忙しい時にも大助かりなレンチンおかずを集めました。こどもだけで作ることもできるくらい簡単なレシピばかりなので、ぜひお試しください。
忙しくてもこれならできそう!包丁いらずで作れるお手軽料理6選
包丁を使って食材を切る……この工程が面倒になってしまって、料理の負担を大きく感じてしまうことってありますよね。そんな悩みは包丁いらずのレシピで解消! 忙しくても手軽に作れる包丁いらずレシピをご紹介しています。
【節約ヘルシー】和えるだけ!のせるだけ!ズボラに見えない、もやしの簡単料理5選
コスパが良くてヘルシーな食材といえば「もやし」。この「もやし」を使った和えるだけ・のせるだけのレシピなら、料理初心者の方やお子さんでもチャレンジしやすくておすすめです。ダイエット中の方にもおすすめなヘルシーで簡単なもやし料理をご紹介しています。
材料3つだけ!食欲そそる「ツナメルト」で簡単満足ホットサンド
食パン・ツナ・チーズの3つの材料で作る「ツナメルト」は、簡単に作れるのに食欲をそそるおいしさが魅力! サンドせずにのっけるだけのスタイルでも楽しめるので、忙しい日の朝ごはんやお子さんのおやつメニューとしてもおすすめです。
好きな具材をのせて焼くだけ!簡単おいしい「#ぎゅうぎゅう焼きトースト」の魅力
食パンに好きな具材をぎゅうぎゅうに乗せて焼くだけの贅沢なトースト「ぎゅうぎゅう焼きトースト」。おかず系からスイーツ系まで幅広くアレンジが可能です。具材をつめて用意をしておけば、あとはトースターで焼くだけなので、お留守番中のお子さんに作っておくごはんとしてもおすすめです。
冷凍うどんにちょい足しアレンジ!のせるだけの簡単バリエーション
冷凍庫に入っていると安心するストック食材の冷凍うどん。茹でた冷凍うどんの上にのせるだけで、いつもと違った味を楽しめる簡単アレンジをご紹介しています。
悪魔のおにぎりとして話題!ヤミツキになる「たぬきおにぎり」の作り方
悪魔のおにぎりとして話題を集めた「たぬきおにぎり」。みんな大好きな味付けでおいしい上に、アレンジを加えるとさらにヤミツキ度がアップ! お子さんと一緒にみんなで握ってたくさん作っておくのもおすすめです。
材料ぜ~んぶ作り置き!時短でおいしい「作り置きごちそう丼」のススメ

休日や時間があるときに作り置きしておいたおかずで作る「作り置きごちそう丼」の魅力や、アレンジ術をご紹介。フル活用すれば、毎日の食事がとっても楽ちんになります。
【時短&節約】毎日のことだから賢くラクする!冷凍弁当&冷凍作り置きおかず活用術
自家製の弁当やおかずをまとめて冷凍しておけば、忙しい時にもレンジでチンするだけで手作りの味を楽しむことができます。慣れないうちは「大変そう」と思うかもしれませんが、日々作り続ける中でつかんだコツや実践しているアイデアには、楽しく賢くラクするヒントがいっぱい! 冷凍弁当の素敵なアイデアや作り方のコツをご紹介しています。
無理せず工夫しながら乗り切ろう!
出来合いのものをうまく組み合わせたり、簡単な料理であればこどもたちに作ることを任せてみたり。お子さんたちが料理を学ぶ機会にもなると前向きにとらえながら、ごはん作りに取り組んでみてはいかがでしょうか。
ご紹介したアイデアを参考にしながら、無理をすることなく、簡単ごはんで乗り切りましょう。