
誘惑に負けて食べちゃった!というくらい、美味しいグラタン
「ヤンソンさんの誘惑」というユニークな名前のグラタンは、ポテト、アンチョビ、生クリームでつくるスウェーデンの家庭料理です。
その昔、厳格なベジタリアンだった宗教家ヤンソンさんが誘惑に負けてつい食べてしまった、ことがこのグラタンの名前の由来。それほど美味しいと言われる、グラタンです。
ヤンソンさんの誘惑は、アンチョビの塩味が利いたポテトグラタン。だいたいのレシピは、ポテトを太めの千切りにしてたっぷり入れます。
シンプルに美味しい、だからシーンを選ばずに喜ばれるグラタンです
こちらは、キッシュのフィリングにヤンソンさんの誘惑を詰めて。彩りのよい温野菜を添えれば、一枚で食べ応え十分、栄養満点のワンプレートごはんに。
バケットと一緒に、白ワインのおつまみにも。ホームパーティーのメニューにも合いますし、家飲みのおつまみにも合いますね。
@yutaokashi さんは、ヤンソンさんの誘惑と共に、ジャムでいただくミートボールで北欧風のスタイリング。この2つの組み合わせ、ワインがどんどん進んでしまいそう……。
パーティーメニューやお弁当おかずに「ヤンソンさんの誘惑」お試しあれ!
少ない材料で簡単に絶品メニューが作れるのなら、試さない手はないですよね。お弁当のおかずとしても重宝する「ヤンソンさんの誘惑」、ぜひ今夜のおうちごはんにいかがですか?