【もてなしオトコメ】秋を味わう!鮭といくらの親子炊き込みご飯

そろそろおいしい炊き込みご飯が食べたくなる季節ですね。秋の食材を使った炊き込みご飯はいろいろありますが、今回は井口タクトさん(@ouchigohan_ojisan)に「鮭といくらの親子炊き込みご飯」の作り方を教えていただきました。お鍋ごと食卓に出せばおもてなしにもぴったり!秋の香りを感じる贅沢炊き込みご飯です。

ふっくらおいしい秋の炊き込みご飯

こんにちは。井口タクト(@ouchigohan_ojisan)です!

さて、今月のオトコメシ企画は、この季節に食べたい「鮭といくらの親子炊き込みご飯」です。

炊飯器で炊くご飯もおいしいですが、土鍋や鋳物ホーロー鍋で炊き上げると、ふっくらと炊き上がっておいしいんですよね。

鮭といくらの相性の良さはもちろん、生姜を千切りにして炊き込むことで、とても香り高い炊き込みご飯に仕上がります。

これからの季節のおもてなしのシーンで、ぜひお鍋ごと食卓に出してみてください! 会話が弾むこと間違いなし、僕のシーズン一押しのレシピです!

鮭といくらの炊き込みご飯

材料(3~4人前)

・塩鮭……2切れ
※生鮭を使う場合は、塩を振ってください。
・しめじ……1/2パック
・いくら……好きなだけ
・米……2合
・しょうが……小さめ1片
・すだち……1個

【A】
・しょうゆ……小さじ1
・めんつゆ(4倍濃縮)……大さじ1
・和風顆粒だしの素……小さじ1と1/2
・みりん……大さじ1
・水……400ml

下準備

・しめじは石突をとり、ほぐす

・しょうがは皮を面取りし、薄く千切りにする

・お米は研いでから、鍋に入れ、水を入れ30分程度浸水させる

・鮭はグリルしておく。生鮭を使う場合は塩(分量外)を両面適量振ってからグリルする。

作り方

1. 鍋にAの調味料を入れて混ぜ、お米、しめじ、しょうがを入れてさらに混ぜる。

2. グリルした鮭を上にのせ、中火で沸騰するまで加熱する。

3. 沸騰したら、一度底のお米を混ぜ(焦げ防止)、蓋をして弱火で12分加熱する。

4. 12分たったら火を止め、10分ほど蒸らす。

5. 三つ葉とすだちをのせ、いくらを入れて完成!

秋を感じるおいしい香り!

鮭は一度焼くことで香ばしさが出ます!

また、しょうがは千切りにすることで香りをダイレクトに楽しめ、香り高く高級感のある炊き込みご飯になりますよ。

濃い目の炊き込みご飯に対して、三つ葉の香りとすだちの果実感が非常にマッチしていて、箸が止まらなくなります!

この秋おすすめの絶品レシピなので、ぜひみなさんもお試しくださいね。

井口タクト(@ouchigohan_ojisan)|Instagram

関連記事:

【もてなしオトコメシ】ほろほろジューシーな肉料理「スペアリブの赤ワイン煮込み」
【もてなしオトコメシ】秋の味覚を存分に味わう「パンプキンクリームスープ」
【もてなしオトコメシ】野性的ながっつりもてなし飯「ワイルドカオマンガイ」
【もてなしオトコメシ】食べ応えMAX!「ジャンバラヤ風スパイシー炒飯」
【もてなしオトコメシ】トマトの豚バラ巻き〜照りうまジンジャーソース〜
【もてなしオトコメ】秋を味わう!鮭といくらの親子炊き込みご飯

【もてなしオトコメ】秋を味わう!鮭といくらの親子炊き込みご飯

Share this