出典 : @maino_gohan24

まいのごはん。さんに聞く!節約とおいしいを実現させる簡単テクニック

食品の値上げラッシュが止まりません。家計のためには節約したいけど、おいしさは妥協したくないですよね。そこで、初のレシピ本『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』(ART NEXT)を出版されたばかりのまいのごはん。さん(@maino_gohan24)に、節約とおいしいを実現させるコツを教えていただきました!

節約食材でも“高見えごはん”は作れる!

最近、スーパーで食品を見て「あれ、こんなに高かったっけ?」と思うことはありませんか? 実際に食品の価格はどんどん上がっていて、10月に記録破りのピークを迎えるとの声も…。

家計のためには食費を節約したいけど、見た目とおいしさはキープしたい!

料理研究家のまいのごはん。さん(@maino_gohan24)は、「めんどうくさがり屋の高見えレシピ」をモットーに、おなじみの食材と調味料でもおいしくてちょっと豪華に見えるごはん作りを目指しています。

そんなまいのごはん。さんに、節約食材でも“高見えごはん”が作れるコツを伺いました!

食材はまとめ買いするのが楽でお得!

――イタリアンレストランのシェフからキャリアをスタートさせ、現在はInstagramでレシピを発信するほか、企業などのレシピ開発・撮影も手掛ける、まいのごはん。さん。モットーは「めんどうくさがり屋の高見えレシピ」とのことですが、めんどうくさがり屋とは意外です!

食材はもともとまとめ買いするタイプで、わざわざ足りないものを買い足しに行くのがとってもめんどくさいと思ってしまうんです……(笑)。

なので、いつも冷蔵庫にある食材や調味料だけで簡単に何かできないかな〜と考えています。

――まとめ買いは食費節約にもつながりそうですね。まいのごはん。さんは、普段どんなふうにまとめ買いしていますか?

お肉を買う場合はここ、野菜の場合はここというふうに、あらかじめ食材によって購入するお店を決めています。

お肉は月2回、お徳用のジャンボサイズで販売されているものを1㎏単位でまとめ買いし、小分けにしてラップで包んで冷凍しています。

野菜は、その日に安い食材をまとめ買いしてから献立を考えるようにしていますね。

――まいのごはん。さんのおうちは、2人の娘さんとシェフの旦那さん、そしてワンちゃんの5人家族。お子さんが女の子だとそんなに量は食べないのかなと思いますが、献立はどんなふうに組み立てていますか?

わが家の献立のスタンダードは、主菜、副菜2品、汁物です。娘たちはまだ小学生でそこまでたくさん食べる方ではないのですが、主人が大食漢でして……。

作り置き用に多めに作ったり、撮影用に作ったものが余ったりしても、その日のうちになくなってしまいます。なので、主人は結婚してから体重が約20㎏も増えてしまいました(笑)。

ボリュームがないと満足してもらえないので、普段のごはんもわりと多めに作っています。

7つの節約食材をフル活用しよう!

―― まいのごはん。さんがよく使っているおすすめの節約食材を教えてください。

おすすめ食材は、鶏むね肉・豚こま肉・厚揚げ・ちくわ・もやし・小松菜・春雨の7品です。

これらの食材は年間を通して、値段が安定しています。もやしや春雨はかさ増し食材としても便利なんですよ。

たとえば、鶏むね肉はやわらかくするためにマヨネーズなどで下味をつけて揉み込んでおくなど、簡単で手間をかけずにおいしくなるような工夫をしています。

――おすすめの節約食材を使ったお料理で、ご家族に特に人気のメニューは?

「鶏むね肉のニラねぎまみれ」、「豚こまとほうれん草の春雨炒め」、「厚揚げとキャベツのそぼろ炒め」です。

どれも低価格ですが、食べ応えもあり、味付けもバッチリ! リピート確定のレシピです。

▲「鶏むね肉のニラねぎまみれ」は、しっとりした鶏肉にたっぷりのねぎとニラが最高の組み合わせ!

▲「豚こまとほうれん草の春雨炒め」は、フライパン1つで簡単に作れるのも魅力!

▲サッと炒め合わせてすぐできる「厚揚げとキャベツのそぼろ炒め」。キャベツの食感が良く、ごはんやお酒がどんどん進むはず!

――節約食材を高見えさせるポイントを教えてください。

節約食材でも、下にレタスを1枚敷いたり、盛りつけ方を少し変えてみたり。

ごま、小ねぎをサッとふるだけでも見た目が華やかになりますよ。

食材費約100円で高見えできるレシピが話題!

――まいのごはん。さんといえば、2022年9月9日に『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』(ART NEXT)が発売されたばかりです。出版が決まったときはどんなお気持ちでしたか?

もともと出版を目標としてここまで発信してきたのですが、出版のお話が決まった時は、最初何かの間違いかと思うくらいでした。

未だに書店でレシピ本が並んでいるのを見ても、実感が湧いていません……!

▲画像出典:『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』/ART NEXT

――「ほとんど100円レシピ」というのが驚きです! レシピ選びや試作は大変だったのでは?

レシピは、出版社の方々やライターさんと夜中まで何度もやり取りをして、納得いくまで厳選させていただきました。

特に時間がかかったのは、やはりレシピ選びやレシピの見直しですね。また、写真も半分ぐらいは撮り直しています。この数カ月の出来事は、正直あまり記憶にないですね(笑)。

▲画像出典:『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』/ART NEXT

――今回教えていただいた節約食材7品を使ったレシピも多数掲載されているんですよね。こちらのレシピ本をどんなふうに、どんな方に見てほしいですか?

主婦の方や一人暮らしの方など、どの層にとっても食材の値上がりは家計をかなり圧迫します。

毎日の献立に悩んでいる方や、安っぽく見えずに簡単に食卓を彩りたいという方にぜひ見ていただきたいです。

私自身、「味には絶対妥協したくない!」「こだわりたい!」という気持ちで作ったので、高見えできて必ずおいしくなるレシピばかりです。

お手にとっていただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

レシピ本掲載のレシピを公開!

レシピ本に掲載されている中から、「じゃがマヨてり焼きチキン」(P23掲載)のレシピをご紹介。食材費はなんと、一人分約106円です!

てり焼きだれとマヨがホクホクのじゃがいもにからんで、子どもから大人までみんなが大好きな味。ビールにも良く合うので、おつまみとしても重宝してくれそうです。

ぜひ作ってみてくださいね!

じゃがマヨてり焼きチキン

材料(2人分)

・鶏むね肉(皮なし)……300g
・じゃがいも……2個
・片栗粉……大さじ3
・サラダ油……大さじ2
・マヨネーズ、万能ねぎの小口切り……各適量

【A】
・マヨネーズ……大さじ1
・酒、砂糖……各小さじ2

【B】
・酒、砂糖……各大さじ1
・しょうゆ……大さじ1と1/2
・顆粒鶏ガラスープの素……小さじ1/2

作り方

1. 鶏肉はフォークでところどころを刺し、1cm厚さのそぎ切りにする。Aとともにポリ袋に入れてもみ、10分ほどおく。片栗粉を加えてまぶす。

2. じゃがいもは皮をむき、ひと口大の乱切りにする。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで4分加熱する。Bは混ぜ合わせておく。

3. フライパンにサラダ油を熱し、1を入れて中火で2分ほど焼く。返してふたをし、弱火にして2分蒸し焼きにする。

4. 2を加え、混ぜながら汁けがほとんどなくなるまで煮からめる。器に盛り、マヨネーズをかけて万能ねぎを散らす。

『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』が好評発売中!

Instagram開設約2年で、フォロワー数6万人以上を誇る人気料理家・まいのごはん。さん初のレシピ本『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』(ART NEXT)

鶏むね肉、豚こま切れ肉、厚揚げ、ちくわ、もやし、小松菜、春雨といった“家計お助け7大食材”を駆使して、1品あたり“ほとんど100円”のレシピを全100品掲載。

特別な食材や調味料を使わなくても、グッとおいしくなる“ちょっとした工夫”をレシピの中の「まい's Point」などで紹介している。

『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』の購入はこちら!

まいのごはん。さんプロフィール

料理研究家・調理師・食生活アドバイザー

イタリアンレストランのシェフからキャリアをスタートさせ、その後、調理師として保育園で幼児食・離乳食を担当。

現在はInstagramでレシピを発信するほか、食品メーカーや農家のレシピ開発・撮影なども手掛ける。

「めんどうくさがり屋の高見えレシピ」をモットーに、おなじみの食材と調味料でサッと作れる、簡単で愛される節約レシピを提案。仕事や子育てに奮闘する方々の毎日の食事作りを手助けし、やさしい気持ちになれる料理を目指している。

2人の娘と料理人の夫、犬の5人家族。家族そろってのおうちごはんは、コミュニケーションの場で、食を五感で感じて楽しく味わいながら、その日にあった出来事を話すなどして過ごしている。

Instagramアカウント:@maino_gohan24

まいのごはん。さん(@maino_gohan24)のInstagram

(text by コノ)

関連記事:

【おうちごはんインタビュー vol.27】rinaさん
【おうちごはんインタビュー vol.28】Tammy*さん
【おうちごはんインタビュー vol.29】yuka*cmさん
【おうちごはんインタビュー vol.30】4児ママの料理研究家・松山絵美さん
【おうちごはんインタビュー vol.31】かわいいイラストも魅力!Makiさん
まいのごはん。さんに聞く!節約とおいしいを実現させる簡単テクニック

まいのごはん。さんに聞く!節約とおいしいを実現させる簡単テクニック

Share this