
今夜のおつまみはコレに決まり!
今回はビールにも白米にも合う、家族みんなで楽しめる簡単おつまみのレシピをご紹介します。
作り方は動画でもご紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
ピーマンの納豆詰めチーズ焼き

材料(2人前)
・ピーマン……4個
・納豆……2パック(たれからし入り)
・マヨネーズ……大さじ2
・ピザチーズ……たっぷり
・黒こしょう……お好みで
作り方
1. ピーマンは半分に切って種を取り、耐熱皿に並べる。
2. 納豆にたれからし、マヨネーズを混ぜて1のピーマンカップに投入。ピザチーズをたっぷりかける。
3. トースター(1000W)でこんがりするまで5~10分焼いて完成! お好みで黒こしょうをかけて召し上がれ。
豚しそ棒餃子

材料(2人前)
・餃子の皮……20枚
・豚バラ肉……300g
・大葉……10枚
・スライスチーズ(とろけない)……お好みで
・ごま油……大さじ1
・水……50ml
・ポン酢、こしょう……お好みで
作り方
1. 餃子の皮に半分に切った大葉、豚バラ肉をのせて棒状に巻き、水でとめる。お好みでチーズを挟んでもおいしいですよ。
2. ごま油をひいたフライパンに並べて水を注ぎ、蓋をして蒸し焼きにする。
3. かりっとしたら上下を返して両面焼く。ポン酢、こしょう、ラー油などで召し上がれ。
茄子の味噌チー焼き

材料(2人前)
・なす……3本
・ごま油……大さじ1
【A】
・合わせみそ……大さじ1
・砂糖……小さじ2
・醤油……小さじ1/2
・にんにくチューブ……少々
・ピザチーズ……適量
・小ねぎ、七味唐辛子……適量
作り方
1. なすを縦半分に切り、縦に3、4本切り込みを入れる。
2. ごま油を絡め耐熱皿に並べ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分半加熱する。
3. アルミホイルになすを並べ、混ぜ合わせたAをかける。
4. チーズをたっぷりかけてトースター(1000W)で5分~、こんがり焼けたら完成。お好みで小ねぎ、七味などをトッピングしてどうぞ。
塩レモン唐揚げ

材料(2~4人前)
・鶏もも肉……2枚
【A】
・鶏ガラスープの素……大さじ2
・レモン汁……大さじ1
・酒……大さじ1
・にんにくチューブ……小さじ1
・黒こしょう……適量
・片栗粉……大さじ4〜
・サラダ油……適量
・レモン……お好みで
作り方
1. 鶏肉は1枚を4等分に切り、Aをもみこんで最低10分漬ける。
2. 片栗粉をたっぷりまぶし、多めの油で揚げ焼きにする。
3. きつね色に揚がったら油を切る。レモンをギュッと絞って食べるのがおすすめです。
思い立ったらすぐできる!今晩のおかずにどうぞ♪
ビールもごはんもすすんじゃう魅惑のおつまみレシピ。
どのレシピもメイン食材は1~2個。調理時間も30分以内と気軽に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。