出典 : @minae412

シンプルでおいしい!はじめてでも楽しく作れる、簡単おやつレシピ

5月5日は「こどもの日」。小さい頃に食べたおやつの記憶がなつかしい思い出として心に残っているという方も多いのではないでしょうか。今回はお子さんも、初心者さんも楽しく簡単に作れるおやつレシピをご紹介します。材料3つでできるアイスやホットケーキで作るパンなど気になるレシピがいっぱいです。

おいしく、楽しく、おうちおやつ

バナナヨーグルトアイス

材料は3つだけ! フリーザーバッグに入れてよく揉んで、凍らせたらバナナアイスのできあがり。

誰でも簡単においしく、あっという間にできるレシピは、完熟したバナナで作るのがおすすめ。旬のフルーツを使って、季節ごとにアレンジを楽しむのもいいですね。

材料

・バナナ……2本
・ヨーグルト……200g
・はちみつ……大さじ2〜3
※1歳未満の乳児にははちみつの使用を控えて、砂糖やメープルシロップなど他の甘味料をお使いください。

作り方

1. フリーザーバッグにバナナ、ヨーグルト、はちみつを入れてよく揉み、冷凍庫で2~3時間ほど凍らせる。

2. 食べる前に冷凍庫から出して揉みほぐし、器に盛り付ける。

レシピ出典:Instagram(@aya_rakumeshi)

フルーチェゼリー

生クリーム100ml使ってますが、なければ牛乳400mlにしてください

出典:Instagram(@minae412)

牛乳と混ぜるだけで作れるデザートの素、フルーチェを使っておやつ作り。

生クリームをプラスしたババロアのような食感と濃厚な味わいが楽しめるゼリー。ホイップクリームやフルーツをトッピングすると、シンプルだけど華やかな仕上がりに。

フルーチェゼリー | Instagram(@minae412)

さつまいもクロワッサンパイ

少し前におやつに作ったら大好評だったやつ
ミニサイズで一口で食べれるよ

出典:Instagram(@minae412)

カットしたパイ生地に電子レンジで作ったさつまいもあんをのせて、くるくる巻いたらオーブンへ。

サクサク感がたまらないクロワッサンパイ。市販のパイシートを活用すると、おうちで焼きたてのおいしさをいつでも手軽に味わえます。

さつまいもクロワッサンパイ | Instagram(@minae412)

ツナマヨコーンパン

【レシピのポイント】
トースターでも焼けますが、火が通りにくく
焦げやすいので注意
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
オーブンで焼く場合よりも
小さめのアルミカップ推奨です!
焦げ防止に下にトレー、焼き色がついてきたら
上にアルミホイルを被せる。

出典:Instagram(@aya_rakumeshi)

おいしい香りが漂ってきそうな、ツナマヨコーンパン。なんと、ホットケーキミックスで作れるんです!

初心者さんでもおいしいが叶うとっておきレシピ。材料を混ぜて焼くだけで、手作りの焼きたてパンを楽しめたらうれしいですね。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ツナマヨコーンパン | Instagram(@aya_rakumeshi)

思い出の1ページに

今回ご紹介したおやつレシピは、手軽に作れておいしいのはもちろん、身近な材料で火を使わずにできるのもポイント!

こどもの日の思い出に、お子さんとおやつ作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連記事:

最後までおいしく!余らせがちなココアパウダーで作るグルテンフリーのおやつレシピ
親子で作ってみたい!簡単でおいしいがうれしい、とっておきのおやつレシピ
お菓子作りにも使える!和菓子から洋菓子まで、片栗粉で作るおやつレシピ6選
フライパン1つでできちゃう!簡単でおいしいがうれしい、とっておきのおやつレシピ
一年中楽しみたい!手間なくおいしいが叶う、甘栗を使った手作りおやつレシピ5選
シンプルでおいしい!はじめてでも楽しく作れる、簡単おやつレシピ

シンプルでおいしい!はじめてでも楽しく作れる、簡単おやつレシピ

Share this