出典 : @_chibitaco_

暑い季節にぴったり!ぷるぷる食感がたまらない、ひんやり涼やかゼリードリンク

暑さが一段と厳しく感じられる今年の夏。暑い日が続くとひんやり冷たいドリンクが恋しくなりますよね。今回は涼やかでぷるぷる食感とつるんとしたのどごしがたまらないゼリードリンクをご紹介します。お好みのゼリーを使っておうちで手軽に作れるドリンクは、アレンジ自在で暑い夏にぴったりです。

夏におすすめ!ゼリードリンク

コーヒーゼリードリンク

レシピは、野田琺瑯さんの投稿にあるものです。
火にかけられるから、そのまま仕込めて
そのまま冷やして、ぷるんとできる。

出典:Instagram(@ _chibitaco_)

カルダモンがふわっと香るコーヒーゼリーに、冷たいカフェオレを合わせて。

コーヒー味が好きなお子さんたちと一緒に楽しめるようデカフェで♪ ゼリーは冷蔵庫から出して少し常温になったくらいで盛り付けると、スプーンの先でゆれるくらいのやわらかさに。

豆乳ゼリーティードリンク

粉ゼラチンを使ってゆるめに冷やし固めた豆乳ゼリーに、水出ししたアイスティーを注ぎ入れ、メープルシロップを添えて。

こちらは筆者が毎夏作っているゼリードリンク。豆乳の代わりに牛乳やアーモンドミルクを使ったり、アイスコーヒーやオレンジジュースなどドリンクの合わせ方もその日の気分で。

身近な材料でアレンジドリンク

カルピスにパイナップル味のこんにゃくゼリーと冷凍マンゴーをプラスして。

ゼリーとフローズンフルーツのぷるシャリ食感がたまらないアレンジドリンク。コンビニやスーパーマーケットで販売されている材料を活用すると、おうちでより手軽に作れちゃいます。

ステンドグラスみたいなゼリーソーダ

アガーだとゼラチンよりも透明度が高く、早く固まってくれるからうれしい

出典:Instagram(@niziiro.m)

かわいくて涼しげで、まるでステンドグラスのようなゼリーソーダ。

丸型の製氷器にアガーを注ぎ、カットした駄菓子のこんにゃくゼリーを入れて固めたらグラスの中へ。ぷるぷるシュワシュワ、おうちでレトロカフェ気分が楽しめる夏にぴったりなドリンクです。

ステンドグラスみたいなゼリーソーダ|Instagram(@niziiro.m)

暑い日もつるんとおいしく

見た目も味も涼やかなゼリードリンクは、つるんとしたのどごしもよく、ちょっとしたひと手間でカフェのような気分を味わえます。
手作りなら、甘さの調整もできるのもうれしいポイントで、今回ご紹介したようにお好みの材料で様々なアレンジが楽しめるのも魅力。

夏の暑さをいやしてくれるゼリードリンクを、おうちでぜひ作ってみてください!

関連記事:

チーズシェイクとマッチ!夏にぴったりな「コーヒーゼリードリンク」のレシピ
さわやかな香りでリフレッシュ!ミントを使ったドリンクで暑い夏を元気に乗り切ろう
見た目も味もひんやり涼やか。暑い季節にぴったり、おうちで楽しむアレンジドリンク
暑い日にぴったり!おうちで手作り、ひんやりおいしいフローズンドリンク
ひんやりおいしい!暑い季節にぴったり、見た目も味も涼やかなアイスティーアレンジ
暑い季節にぴったり!ぷるぷる食感がたまらない、ひんやり涼やかゼリードリンク

暑い季節にぴったり!ぷるぷる食感がたまらない、ひんやり涼やかゼリードリンク

Share this