
フランスで話題の新スイーツ「ガトーインビジブル」
「ガトーインビジブル」というスイーツをご存知ですか?
ガトーインビジブル(gateau invisible)は、フランス語で「見えないケーキ」という意味。焼きあげてみると生地と材料が何層にも重なった美しい層をなし、一体化しているかのような断面に仕上がります。これはもう萌え断スイーツと言っていいでしょう!
さらにガトーインビジブルの人気の理由は、意外に簡単に作れること。
正直なところ、ガトーインビジブルのきれいな層を見たとき「難しそう…」と感じてしまった方も多いのでは? 少なくとも私は「クレープ生地を一体何枚焼かなきゃいけないんだ…面倒すぎる」と思っていました(笑)。でもこれは大間違い。
きれいな層の正体は、りんごやジャガイモといった食材の薄切りスライス。
卵・砂糖・バター・小麦粉・牛乳を混ぜ合わせた生地がスライスした食材の隙間に入り込み、一緒に焼き上げることで、美しい層を形成していたのですね。
萌え断スイーツが手に入りやすい食材を使って簡単に作れるなんて、インスタグラムで話題になるのもうなづけます。
パウンド型を使うのが一般的ですが、丸型やホーローバットなど手持ちの型でも手軽に作れるので、お菓子初心者の方にもオススメしたいスイーツです。
ガトーインビジブルの基本的な作り方は下記リンクをご参照ください。
スイーツ系「ガトーインビジブル」のアレンジを見てみよう!
ガトーインビジブルについて分かったところで、”活躍する食材”気になりませんか?
今回は王道の食材と、ちょっと変わったガトーインビジブルの食材をご紹介します。
「ガトーインビジブル」の王道、りんご
りんごを使ったガトーインビジブルは一番ベーシックなので、初めて作る方はここから始めてみては?
気になるお味は焼きりんごとプリンを足したような味わい。カスタード生地とりんごの酸味の組み合わせは、しっとりとしつつさっぱりとしていて、甘いものが苦手な方でも美味しくいただけますよ!
りんごと相性抜群のブルーベリー
りんごのガトーインビジブルに加えたい食材は、ブルーベリー。ブルーベリーのジューシーさが加わって、一層美味しさを引き立ててくれます。
@makiyoshidachiba さんはさらにレモンをトッピング。味には爽やかさ、見た目にはキュートさが増しますね。
素朴な甘みのかぼちゃのガトーインビジブル
こちらは、かぼちゃのガトーインビジブル。
こちらはホクホクとした食感を楽しむことができるので食べ応え抜群!
野菜もたっぷり取ることができるので昼食代わりでも良いですね。
上記に紹介した以外にも、バナナやさつまいも、梨といった食材でもガトーインビジブルを作ることができますよ!ぜひぜひチャレンジしてみてください!
続いて、お食事系「ガトーインビジブル」の気になるアレンジ術
実は、ガトーインビジブルはスイーツ系の他にもお食事系のアレンジもたくさん投稿されています。スイーツ系とは違い、しっかりとした食べ応えがある料理になっているので甘いのが苦手な人にも楽しめますよ。
お食事系のガトーインビジブルを作る際は、生地に入れる砂糖の量を減らして調整してみてください。
お食事系ガトーインビジブルの王道はジャガイモ
お食事系ガトーインビジブルの王道は、ジャガイモ。りんごのときと同様の、生地と一体化したようなきれいな層ができちゃうんです。
切るのがわくわくする萌え断も!
@naoko119117 さんのように、ジャガイモのスライスの間にうずら卵を挟みこめば、切るときがわくわくする萌え断料理にもなりますよ!
チーズをたっぷり加えて「カルボナーラ風」!?
こちらはジャガイモにブラックペッパーに混ぜた卵液を絡め、チーズとベーコンを挟みこんだカルボナーラ風のガトーインビジブル。
トッピングにもたっぷりチーズを使っており、チーズ好きにはたまらない一品!今すぐ食べたい!
色んな食材を加えて、朝ごはんに!
こちらは、薄切りにしたアボカドとベーコン、スライスチーズを加えた色鮮やかなガトーインビジブル!
色鮮やかな具材たちが“見えている”ガトーインビジブルですが、見た目に楽しい仕上がりになっています。
野菜をしっかり美味しく取れるので、気合を入れたい朝にオススメのアレンジです。
ちなみに、このガトーインビジブルはお砂糖なし粉なし低糖質でダイエットをしている方にもオススメな一品です。
@misumisu0722 さんの作り方を知りたい!という方はぜひ下記リンクをご覧ください!
「ガトーインビジブル」は良いことづくし!?
ガトーインビジブルは、短い時間で簡単に作ることができ、野菜やフルーツをたくさん取れるので栄養価も抜群、たくさんのアレンジも出来るので初心者でも熟練者でも楽しい料理なんです!話題になるのもうなづける良いこと尽くし。
ホームパーティの時やお子さんのおやつの時など活躍出来る場面はたくさんあります。
ぜひ皆さんもチャレンジしてみましょう!