
ダイエット中だけど麺が食べたい……、そんな時は「こんにゃく麺」
一見ごくごく普通の塩ラーメンにみえるこちらの一枚。実はこれ、ご覧の通り「こんにゃく」で出来た麺を使って作られています。
以前おうちごはんでもインタビューさせていたいたGENKING(ゲンキング)さんも、こんにゃく麺のおいしさにハマっている方のお一人。
スポーツトレーナーに勧められたことがきっかけで食べたというGENKINGさん。食べ物に厳しいトレーナーさんがおすすめするなら、ちょっと安心感がありますね。
いつもの焼きそばと同様、お好みの野菜を使って目玉焼きをトッピングすれば、とてもこんにゃく麺とは思えない仕上がりに。
ラーメンに焼きそば、それからパスタ……、私たちが愛してやまない麺類は、どうしてもカロリーが高い調理法で作られる上、麺類単品で食べてしまうことが多いことから、血糖値が上がりやすく太りやすい傾向に。夏に向けてダイエット中の方には麺類は大敵ですが、どうしても食べたくなった時には、こんにゃく麺で食欲解消が良いかもしれませんね。
GENKINGさんの食へのこだわり、もっと知りたい方はぜひインタビュー記事もご覧ください。
飽きずに楽しめるこんにゃく麺の食べ方アイデア
ツルっとさっぱりな冷やし中華
さっと水洗いするだけで食べられるので、麺を茹でる手間も省け、夏場の暑いキッチン作業からも逃れられます(笑)。パパッとランチを済ませたい時にも便利ですね♪
濃厚カルボナーラもこんにゃく麺なら罪悪感なく食べられるかも
パスタの中でも高カロリーなカルボナーラ、こんにゃく麺なら罪悪感なく食べられるかも!味気ないこんにゃくも、コクのあるソースでおいしく食べられそうです。
宮崎のご当地麺 辛麺
具材はひき肉•ニラ•卵だけで、スープは鶏ガラです!
一見シンプルであっさりな感じがしますが、
ここに唐辛子とにんにくが入るので、意外とこってり!
九州ではおなじみだという宮崎発祥のご当地グルメ「辛麺」。お店では、たまご麺かこんにゃく麺か選べるお店も多いようで、強烈な見た目ですが、特にこんにゃく麺は女性にも人気なんだそうですよ。激辛好きとしては食べてみたい!
桝元の辛麺は通称「こんにゃく麺」。こんにゃく麺と言っても糸こんにゃくではありませんし、材料にこんにゃくが含まれている訳でもありません。そば粉と小麦粉が主原料のこんにゃくによく似た食感の独特の麺なのです。食物繊維を多く含み、まさにダイエットに最適。これが桝元の辛麺が若い女性に指示されている理由です。
辛麺を食べられるお店の中でも特に人気なのが、九州や関西を中心に複数店舗を構える「辛麺屋 桝元」。東日本では唯一群馬に展開しています。
お取り寄せもできるようなので、気になる方はHPをチェックしてみてください。
こんにゃく麺はダイエット中の強い味方かも!
ダイエット中、糖質制限中の方でも麺類を楽しむことができるこんにゃく麺。色んな麺料理が楽しめるのもうれしいですよね。スーパーでも取り扱いが増えてきている上(こんにゃくコーナーかチルド麺コーナーにあることが多いです)、コンビニでもサラダコーナーで見かけるようになりました。
夏に向けてダイエット追いこみ中の方、買い物の際にチェックしてみてはいかがですか。
↓GENKINGさんも食べられているこんにゃく麺も見逃せないっ!
関連記事:

おうちごはんの最新情報はSNSをチェック!
『おうちごはん』では各種SNSで最新情報や動画を発信中!Facebookではライブ動画も配信しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
