
バジルを使い切りたいなら、「バジルペースト」に
畑が無くても、プランターで手軽に始められることで人気のベランダ菜園。ハーブの中でも定番の「バジル」を育てている方も多いのでは?
どんどん育つバジルは、トッピングするだけでは使い切れないですよね。そんな時には冷凍保存も可能なバジルペーストを作ってみてはいかがでしょうか。オリーブオイル・にんにく・クルミや松の実・塩・粉チーズ・バジルをフードプロセッサーにかけるだけで簡単にできておすすめです。
バジルペーストの使い勝手が良すぎる件
フレッシュバジルだとトッピングくらいしか活用法が思いつきませんが、ペーストにすることで活用の幅もグンと広がりますよ♪
サラダのドレッシングとして
フレッシュチーズ「ブッラータ」とミニトマトのサラダにバジルペーストをたっぷりかけたサラダ。バジルペーストが固めな時は、オリーブオイルで伸ばすと良いかもしれません。酸っぱいものがお好きならお酢で伸ばすのもアリかも。
生のマッシュルームと合わせておしゃれおつまみ
バジルペーストを敷いたお皿にスライスした生のマッシュルームを盛り付け、仕上げにチーズをぱらり。シンプルだけど、とてつもなくおしゃれな一品に。
最近ではスーパーでも気軽に生のマッシュルームが買えるようになってきたけど、どう調理するか悩みがちでした……。これは試してみたい!
じゃがいもとの相性も抜群
蒸したり茹でたりチンしたじゃがいもに絡めるだけでも立派なおつまみになりますね。ウインナーやベーコンをプラスして、おかずとしても♪
簡単だけど絶品!サクサクパイ
バジルペーストとチーズを冷凍パイシートで包んでトースターで焼くだけの簡単おつまみも試したい!サクサクっとした食感で、お酒がどんどんすすんでしまいそうです。
バジルペースト×チーズで贅沢トースト
いつものトーストも、バジルペーストを塗るだけでちょっぴりリッチなトーストに。チーズやベーコン、トマトなどものせれば、満足朝ごはんプレートになりますね。
ピザソースとして活用
たっぷりとチーズをのせたピザにもバジルペーストは重宝します。手作りのピザ生地もマスターして、ベランダごはんやおうちカフェを満喫してみては?
ピザ生地というと発酵させたり手間のかかるイメージですが、初心者でトライするなら発酵いらずのお手軽レシピがおすすめです♪
好きな具材でリゾット
バジルとチーズの組み合わせアイデアを最後にもう一つ。残ったごはんを使ってリゾットにしてみては?バジルペーストの量はお好みで調整してくださいね。
お米のアルデンテ食感を味わえる本格的なリゾットを味わいたいなら、お米からじっくり作るレシピも参考に。
朝ごはんやおつまみなど、様々なシーンの料理に大活躍するバジルペースト。パスタに和えるのが定番ですが、こんなに使い勝手が良いなら作るしかないですね。
おうちで育てたバジルの消費に困ったら、トライしてみてくださいね。
関連記事:

おうちごはんの最新情報はSNSをチェック!
『おうちごはん』では各種SNSで最新情報や動画を発信中!Facebookではライブ動画も配信しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
