「パイ」のまとめ

【ふたりで作るおしゃべりごはん】秋の果物を堪能!ふたりで作るスイーツパイ
ごはんを作ることも食べることも大好きなぐっち夫婦(@gucci_fuufu)が今回作るのは、食欲の秋にぴったりのスイーツパイ。秋に旬を迎える美味しい果物、柿とりんごをたっぷりと使ったパイを、夫婦で一緒に作ります!ついつい食べ過ぎてしまう美味しい秋の味覚、みなさんもぜひ堪能してみてくださいね。
by ぐっち夫婦

2019.10.18

お母さんいつもありがとう!今年の母の日は、手作りケーキに感謝の気持ちを込めて
2019年の母の日は5月12日の日曜日。令和になって初めての母の日、みなさんはどんな風にありがとうの気持ちを伝えますか?今回は日頃の感謝の思いを込めて手作りスイーツをプレゼントしたいという方におすすめな母の日ケーキをご紹介します。一年に一度の大切な日、今年の母の日はとっておきの手作りケーキでお祝いしませんか?
by mico
2019.05.09

春の訪れを感じる大人のほろ苦さ、旬のふきのとうをおいしく味わい尽くそう!
春の訪れを感じさせてくれる日本原産の山菜「ふきのとう」。昔から早春の食材として愛されており、毎年この季節を心待ちにされている方も多いのでは?そこで今回はコロッケやお茶漬けなど旬を迎えたふきのとうのおいしい楽しみ方をご紹介します。今しか味わえない春の味覚、ふきのとうならではの独特な苦味と芳香を堪能してくださいね!
by mico
2019.02.26

今年はおいしく使い切る!訳あり&余りがちなりんごの大量消費レシピ9選
旬の時期には産地からお取り寄せしたり、いただいたりすることも多いりんご。最初はおいしくて毎日のように食べていても、飽きてきたり味や食感が落ちてしまって、気づかないうちに意外と余らせがち。そんなりんごを救済できるおすすめの大量消費レシピをご紹介します。おうちに余っているりんごを全部おいしく使い切りましょう!
by mico
2019.02.06

フォルムのかわいさにきゅん!秋冬に楽しみたい洋梨アレンジ8選
9月頃から収穫が始まり、冬に食べ頃を迎える洋梨。今ではスーパーなどの店頭にも多く並ぶようになりました。フルーツの中ではどちらかというと、目立たなくておとなしい印象の洋梨ですが、皮をむいてちょっと手をかければ見た目もかわいくておしゃれな一品に変身!スイーツからお料理まで、定番にしたい洋梨アレンジをご紹介します。
by のりまき
2018.12.09

素敵かわいい!@melody_wiiishさんの〇〇過ぎるフルーツパイシリーズ
大人かわいいお菓子や素敵なおうちごはんが人気の@melody_wiiishさん。以前おうちごはんインタビューにご登場いただきましたが、今回はかわい過ぎると話題の「〇〇過ぎるフルーツパイ」に注目!実はパイシートでできて意外と簡単なんです。@melody_wiiishさんのセンスあふれるフルーツパイを一挙ご紹介します!
by コノ
2018.04.23

冷凍パイシートさえあれば大丈夫!見た目も華やかおうちで楽しむ本格スイーツ
先日冷凍パイシートを使ったオーブン料理についてご紹介しましたが、今回は活用術第2弾ということでおもてなしやプレゼントにもぴったりなパイシートを使ったお菓子に注目!ミルフィーユやレモンパイなど見た目も華やかで味も本格的なスイーツがパイシートさえあれば意外と簡単にできちゃう。今すぐ作ってみたいアレンジレシピをご紹介します。
by mico
2018.03.09

冷凍パイシートさえあれば大丈夫!おうちで楽しむできたてあつあつオーブン料理
おうちで焼きたてパイが食べたい!でも生地作りは意外と大変……。そんな時にぜひ活用したいのが「冷凍パイシート」。成形するだけでいつでも好きな時にサクサクのパイが楽しめるので冷凍庫にストックしておくととっても便利なんです。今回はパイシートを使った簡単だけど本格的なあつあつオーブン料理をご紹介します。
by mico
2018.03.08

食べて幸せになれるフランスの伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」で新年をお祝いしよう
1月6日の公現祭をお祝いして食べられる「ガレット・デ・ロワ」は、フランスの新年にかかせない伝統的なお菓子。ここ数年日本でも人気が出てきており現在では1月いっぱい店頭で見かけるようになりました。家族や友人達で集まると幸せを運んできてくれるこのお菓子を囲んで今年の運試し。2018年幸運が訪れますように!との願いを込めて。
by mico
2018.01.13

初夏のフルーツでホームパーティー アメリカンチェリーで「おもてなしスイーツ」
毎年この季節になるとマーケットでは、真っ赤なチェリーを見かける機会が増えますよね。そのままで食べるのはもちろんおいしいけれど、ここではひと手間加えた温かいパイやマフィン、冷たいデザートを紹介します。仲良しのみんなを招いて、初夏のスタイリッシュなホームパーティーを開いてみてはいかがでしょう?
by yutaokashi

2017.06.14