
うっかり!使うのを忘れて賞味期限間近
おうちの冷蔵庫を占領しているその食材、賞味期限は切れていませんか?
使い忘れた食材やセールでたくさん買っておいた食材など、結局使わず捨ててしまうこともしばしば……。
必要なときには足りなくて、必要以上に大量に残ってしまったり、人生は世知辛いですね。
そんなときに役立つ大量消費のレシピが載った記事だけをまとめてみました!
「賞味期限が明日?!」なんてときにもぴったりですよ。
賞味期限以内に使い切りたい卵
安売りしているときに何パックも買っちゃったり、一人暮らしだから賞味期限内に1パックも使い切れないという方も多いのではないでしょうか?
でも卵を大量に使うレシピで思い浮かぶのは、出汁巻きとオムライスくらい……。
そんな方におすすめの卵レシピがなんと10種類も掲載されている記事です。
かぼちゃまるごと使い切り?!
野菜はなんだかんだ1個丸ごと買いがお得。
キャベツやレタスならまだしも、かぼちゃ1つなんて使い切れるのかしら?
この記事を読めばこれからはかぼちゃも丸ごと買いできちゃうかも!
レシピはもちろん、かぼちゃを器代わりにしたかわいらしいアイデアも満載です。
旬の時期はとっても安くて栄養満点のほうれん草
旬の時期になるととってもお値段が安くなるほうれん草。
何束もテープで巻かれて売ってあることが多いので、一人暮らしの方などは「一人でこんなに消費できないよ……」と感じている方も多いのではないでしょうか?
それに毎日、同じ食材が続くと飽きてしまいますよね。
こちらの記事ではバリエーション豊かなほうれん草料理をご紹介しています。
サラダだけじゃない!レタスを使ったあったか料理
我が家は2人家族で毎日サラダを食べるのですが、まるまる1個買うと消費するのに4日は必要。
元気のないレタスだと4日間もたなかったり、生で食べるのに少し抵抗があったり……。
そんな時にぴったりなのが温レタス。
ボリュームも小さくなるし、食感や風味も生とは大違い!
こちらの記事では、レタスのあたたかレシピだけを集めてみました。
ミンチ肉をまとめ買いしてる人は必見
「ミンチ肉はなにかと使い勝手がいいから」と大量に購入している方も多いのではないでしょうか?
でも大量買いしたミンチ肉、しっかり使いこなせてますか?(ちなみに私はいつも大体ハンバーグにしかならない)
スパイシーで食欲そそるひき肉レシピをたっぷりご紹介しています。
ダイエットにも最適!鶏胸肉が安売りしているときはぜひ
数あるおうちごはん記事の中でも大人気作となったこちらの記事。
ヘルシーで高タンパク質な鶏胸肉は罪悪感なく大量に食べられます。
「もも肉に比べ、安いけどパサパサしていてあんまり好きじゃないな」って方でもおいしく召し上がれるレシピばかりですよ。
余りがちな冷凍パイシートのアイデア満載
お菓子作り用にと買ってきたパイシート。
実際は使う枚数より余る枚数の方が多いなんてことありませんか?
おやつはもちろん、おかずにも使えるパイシートの活用レシピをたくさんご紹介しています。
意外と万能!高野豆腐は主役にもなる
安くてヘルシーな高野豆腐。
高野豆腐のレシピと言われて、みなさんは何品思いつきますか?
案外消費に困ってしまう高野豆腐の活用術を紹介しています。
凍らしたり、焼いたりとびっくりする使い方ばかりなので見る価値アリです!