
余りがち材料を簡単スイーツに!
こんにちは。ミッチー(@mizukudasai)です。
今回は、スキレット&オーブンを使った簡単なスイーツを3品紹介します。しかも、ちょっと残ってしまった材料を無駄なく、美味しいスイーツに変身させるレシピです。スキレットを使えば、無造作な盛り付けもサマになるのでおすすめですよ!

今回ご紹介するレシピの特徴は、ちょっと余った食材を活用するというポイント。
1品目:お菓子作りでちょっと余ってしまったチョコレート
2品目:冷凍庫の片隅で中途半端に余っている冷凍パイシート
3品目:硬くなりかけた余ったバゲット
どれも、日々のお料理やお菓子作りで余った食材ばかり。捨てるにはもったいないけれど、料理には使いづらい食材を有効活用していきましょう。
【1品目】残ったチョコレートでオレオブラウニー

バレンタインシーズンということで1品目はチョコレートを使ったブラウニー。スキレットを使うと、ちょっと作るのに便利です。
材料(16cmスキレット1個分)
・チョコレート……100g
・バター……30g
・卵……2個
・ブラウンシュガー……25g
・薄力粉……大さじ2
・ココアパウダー……小さじ2
・クルミ……20g
・オレオ……1パック
・塩……少々
作り方
1. 鍋を弱火にかけバターを溶かし、細かく砕いたチョコレートを加え、とろりとなるまでよく混ぜる。
2. 卵をボウルにあけ、ブラウンシュガーを加えながらミキサーにかける。3倍ほどの量になるまで泡立てる。
3. 泡立てた卵に溶かしたチョコレートを加え、さっとかき混ぜる。
4. さらに薄力粉、ココアパウダー、砕いたクルミ、塩を加えて手早くざっくりとかき混ぜ、スキレットに流す。
5. オレオを適当に砕いて生地の上に並べる。
6. 180℃に余熱したオーブンで30分程度焼く。
【2品目】残った冷凍パイシートの切れ端でアップルパイ

手が掛かりそうなアップルパイも市販のパイシートがあればとっても簡単! 今回は冷凍庫の片隅で眠っている、中途半端に残ってしまった冷凍パイシートの切れ端を使ってみました。
材料(16cmスキレット1個分)
・りんご……2個
・冷凍パイシート……1枚程度(残りものの半端なものでOK)
・バター……15g
・ブラウンシュガー……20g
・シナモンパウダー……小さじ1
・ラムシロップ……数滴
・卵黄……1個
作り方
1. スキレットを中弱火にかけ、バターを溶かし、ブラウンシュガーを入れ、乱切りにしたりんごを入れて絡める。
2. りんごがしんなりしてきたところで火を止め、ラムシロップとシナモンパウダーを入れて混ぜる。
3. パイシートを適当な大きさにランダムに刻み、りんごの上に置く。りんごの隙間に差し込んでもOK。
4. パイ生地の表面に溶いた卵黄を塗り、200℃に余熱したオーブンで20分程度焼く。
5. 190℃に温度を下げて表面がキツネ色になるまで焼く。
【3品目】残りもののパンを使ってパンペルデュ

硬くなりかけた余ったバゲットもアパレイユに浸してパンペルデュ(フレンチトースト)にすれば、甘いスイーツに早変わり。今回はフライパンを使いバターで焼くレシピではなく、スキレットごとオーブンで焼く方法です。中はしっとり、外はカリッと仕上がり、2つの食感を楽しめます。
※アパレイユ……牛乳や卵などの材料を混ぜ合わせた流動状の生地
材料(16cmスキレット1個分)
・残りもののバゲット……1/2本
・卵……1個
・牛乳……200ml
・生クリーム……20ml
・砂糖……30g
・バニラエッセンス……数滴
・バター……10g
・スライスアーモンド……適宜
・チョコソース(今回は生クリーム多めのチョコソース)……適宜
作り方
1. 残りもののバゲットを2cm角くらいに切る。
2. 卵、牛乳、生クリーム、砂糖、バニラエッセンスを全て混ぜアパレイユを作る。
3. アパレイユに刻んだバゲットを浸し一晩置く。
4. スキレットを弱火にかけ、バターを溶かす。
5. 一晩アパレイユに浸けたバゲットをスキレットに入れ、スライスアーモンドを散らし、200℃に余熱したオーブンで表面に焼き色が付くまで焼く(15分程度)。
6. オーブンから取り出したら、チョコソースを垂らして完成。
ひとつあると便利なスキレットを活用しよう!

いかがでしたか?今回は、スキレット&オーブンを使ったスイーツをご紹介しました。
スキレット&オーブンはスイーツだけではなく、色々な料理に活用できます。材料を仕込み、オーブンにさえ入れておけば調理が進むので、品数を多く作らなければいけない時にはとっても便利です。
また、スキレットのままテーブルにサーブできるのも良いところです。グラタン、ハンバーグ、グリルチキン、ベイクドポテト、アヒージョなど……。アイデア次第で、使い方無限です。フライパンよりも小ぶりなスキレットが数個あるととっても便利ですよ。