
ぐっち夫婦もステイホームしています
みなさん、こんにちは!
夫婦料理家ユニット「ぐっち夫婦(@gucci_fuufu)」です。
在宅勤務の方も増え、週末の外出自粛などおうちで過ごすことが多くなりましたね。みなさんと同じように私たちも自宅でゆっくりと過ごしています。
最近はYouTubeとInstagramを用いてライブ配信をしていて、コメントもいただけるのでみなさんとのいい交流の場になっています。
(以下、会話部分は夫のTatsuya=「夫」、妻のSHINO=「妻」と記載しています。)
妻:最近はおうちでゆっくりする時間が増えたよね。たまにスーパーに買い物に出かけるぐらいだね!
夫:そうだね、自宅でゆっくりする時間が増えたね。映画みたり、Zoom飲みしたり。Zoom飲みを毎日して、かえって飲む時間が増えたって人もいたよ(笑)。
妻:この間友達とZoom飲みしたよね! 会って飲む方が楽しいと思ってたけど、やってみると意外に楽しかったね。いろいろと技術は発達してるんだね〜!
夫:うん、そうだよね! まさかオンラインでこんなに楽しく飲み会ができるとは思わなかった(笑)。あとは、週末にYouTubeやInstagramのライブ配信機能を使って料理教室を開催したりしているけど、技術は発達してるんだな〜ってつくづく思うよ!
妻:オンライン料理教室はすごいよね。1回の料理教室で3万5千人の方に見ていただけているんだもんね。みなさんのおうち時間を楽しむきっかけになれていると思うと、事態が収束するまで積極的にやり続けたいね。
夫:そうだね、そうしましょう! 話は戻るんだけど、Zoom飲みしてるときに友人から「今、冷蔵庫にアボカドあるんだけど、簡単なおすすめのおつまみ教えて」って聞かれてね。おうち飲みするときに役立つ簡単おつまみって今みんな気になってるんだなって思ったのよ。
妻:そうだよね、おうちで飲むのであればおつまみもそれぞれが自分で作らないといけないもんね。じゃあ今回は、おうち飲みをするときに役立つ簡単なおつまみにする?
夫:いいね! 決定! さっそく冷蔵庫に何が入ってるか見てみるね〜。
ということで、今回はぐっち家のおうち飲みのときに役立つおつまみを2品ご紹介! 今回は買い出しに行っておらず、冷蔵庫に実際にあったもので作ってみたので、よりリアルなおつまみをご紹介できそうです!
おうち時間を楽しむおつまみを作ろう
【1品目】アボカドを使って、さっと1品作ります!
夫:じゃあ、先に作ろっかな。アボカド使っていい?
妻:いいよ、私は豚肉を使おっかな〜。
◆夫レシピ「アボカドとマグロのネギだれカルパッチョ」

材料(2人分)
・マグロの刺し身……150g
・アボカド……1個
・青ネギ(小口切り)……3~4本分
・白煎りごま……小さじ1
【A】
・ポン酢……大さじ2
・ごま油……大さじ1/2
・にんにくすりおろし……小さじ1/4

作り方
1. アボカドは縦に切り、種を取って皮をむく。お好みの厚さに切る。

2. ボウルに白煎りごま、青ネギ、Aを混ぜ合わせて、ネギだれを作る。

3. アボカドとマグロを交互に皿に並べる。

4. 食べる直前に、2のネギだれをかける。
ワンポイントアドバイス
アボカドは薄くスライスして、少しずらして盛り付けるのがおすすめ! ずらしたときにできる溝にたれがよく絡みます。
【2品目】ぐっち夫婦お得意の「おかずおつまみ」
夫:豚肉でなに作るの? 満足度高めの1品希望!
妻:はーい、じゃあおかずおつまみでいきますね!
妻レシピ「豚しゃぶレタスのしょうがだれがけ」

材料(2人分)
・豚肉(しゃぶしゃぶ用)……200g
・しょうが……ふたかけ
・レタス……適量
・かつお節……適量
【A】
・マヨネーズ……大さじ2
・しょうゆ……小さじ1(さっぱり食べたい方はポン酢でも)

作り方
1. しょうがは半量をスライスに、半量をすりおろす。

2. 豚肉は塩少々、酒大さじ1(分量外)をふりかける。鍋にたっぷりの水(分量外)、スライスしょうがを入れて沸かし、豚肉を茹でる。

3. 色が変わったらざるにあげ、冷ます。(流水にさらさない)

4. すりおろししょうが、Aを混ぜ合わせてしょうがだれを作る。

5. 皿にレタス、3の豚肉をのせ、食べる直前に4をかけ、かつお節をのせる。

ワンポイントアドバイス
茹で湯にもしょうがを入れることで、ほんのり香りがつきます!
ぜひ添え野菜と一緒に食べてくださいね!
いただきます!

妻:あっという間に完成したね! じゃあ乾杯しましょうか!
夫:おっけー! 今回もレモンサワーかな。SHINOさん何飲む?
妻:私はハイボールにしようかな。あれ、TatsuyaさんのiPhone鳴ってるよ〜。Zoom飲みのお誘いじゃない?
今回はおうち飲みがワンランクアップするおつまみをご紹介させていただきました! 実際に友人とオンラインで飲み会をするときにそれぞれで作ってみて、味を共有しても楽しいかもしれませんね。よかったら作ってみてください!
夫&妻:では、また次回お会いしましょう!