【からだケアレシピ】梅雨の養生に「豚しゃぶといんげんの和えサラダ」

梅雨のじめじめで、気分も身体もなんとなく不調を感じる季節ですね。湿度が高い今の時期に必要なのは、胃腸のケアなんだそう。今月の美容薬膳研究家・ちづかみゆきさん(@miyukichizuka)の連載コラム『からだケアレシピ』では、梅雨時期の不調をケアする養生レシピを教えていただきました。

梅雨時は湿度対策とともに胃腸ケアも意識して!

じとじとと湿度満載の梅雨真っただ中、不調もなく元気いっぱい!というひとはなかなかいらっしゃらないのではないかと思います。

おもだるさ、頭痛や関節の痛み、むくみ、湿疹、胃もたれや食欲不振など、何かしら思い当たる症状があるのではないでしょうか。これらはすべて湿度(湿邪)が身体に悪影響を及ぼすことによって引き起こされます。身体の中の余分な水分を排出する食材をとり入れて、少しでも快適にすごしたいものですね。

また、五臓六腑でいちばん湿度を嫌うのが胃腸。湿そのもので先ほどの症状がでてしまうことがあるのですが、そもそも胃腸は水分代謝に大きく関わるところです。湿度の影響がなくても暴飲暴食などで胃腸を傷めることによって、むくみなどが引き起こされることもあるため、特にこの時期は胃腸ケアが大切です。

胃腸の不具合と湿度の両方で、ダメージがスパイラル状態になることだけは阻止してください。ちなみに、生ものや冷たいものの摂りすぎでも胃腸を傷めることがありますが、この場合は身体の中から湿を作り出すことになってしまうので、この時期特に要注意です。

胃を冷やしすぎないこと

覚えやすい簡単なルールは、胃腸を冷やしすぎないこと。これにつきます。
そうはいっても気温も上がってきているので、冷たいものを食べたくなることもありますよね。そんなときは生姜をお料理に加えるのがおすすめ。冬場に登場する場面が多い食材ですが、私は「梅雨時こそ生姜!」と思っています。

他にはいわゆる「薬味」と言われるねぎ、みょうが、大葉などもよいですし、カレー粉やクミン、山椒、唐辛子、八角(五香粉)などのスパイスもおすすめです。

今回ご紹介する「豚しゃぶ、さやいんげん、セロリの和えサラダ」のポイント食材は、さやいんげんとセロリ、そして生姜、ミント

さやいんげんとセロリが湿を排出する食材で、さやいんげんは胃腸ケア食材でもあります。そして先ほどご紹介した生姜(ラー油の唐辛子も!)がお腹を温め、ミントは湿度で鬱々する気分をすっきりとさせます。豚肉は元気を補う食材ですが、気が足りないとそれぞれの内臓も本来の働きを行うことができませんし、湿度によって滞りやすい気も、気が足りないとさらに滞りやすくなるため……といったこともありますが、献立のメインに使っていただきたいレシピなので、タンパク質という意味合いで合わせました。

【7月のからだケアレシピ】豚しゃぶ、さやいんげん、セロリの和えサラダ

材料(2人分)

・豚肉(しゃぶしゃぶ用、切り落とし他)……150g
・さやいんげん……100g
・セロリ……大1本
・塩……適量
・酒……適量

【A】
・しょうが(すりおろし)……大さじ1/2
・しょうゆ……大さじ1/2
・米酢……大さじ1
・オイスターソース……大さじ1
・ラー油……小さじ1/2

・ミント……1つかみ

作り方

1. 湯を沸かして酒を加え、豚肉をくぐらせて火を通す。さやいんげんは塩ゆでして縦半分に切る。セロリは長さが出るように斜めにスライスし(厚さ2mmくらい)、分量外の塩2つまみをまぶし、しんなりしたらしっかりと水分を手でしぼる。

2. ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、先に豚肉を加えてよく和えてから他の具材の水分をペーパーでおさえて加え、しっかりと和える。

このお料理は冷やしたりせず、常温、もしくはほんのり温かいくらいがおいしいです。そのほうが胃腸にも良いですしね。

作り方の手順はシンプルですが、豚肉に火を通すときはボコボコと沸騰しているお湯にくぐらせるのではなく、沸騰直前くらいのお湯で柔らかく火入れしてください。さやいんげんはお好みですが、硬めよりは茹ですぎくらいがおいしいです。ミントの葉が大きい場合は、適当な大きさにちぎって加えてくださいね。

夏本番に備えて胃腸をいたわって

湿を排出するものは瓜系、豆系の他、トウモロコシ、アスパラなどがありますが、豆やトウモロコシは身体を冷やしません。覚えておいてください。

これからもっと暑くなって汗をいっぱいかくようになるとその分しっかりと水分を取らなければいけませんが、胃腸が元気じゃないと水分摂取もつらくなります。また、胃腸を傷めていては食べたものをきちんと栄養分に変えられず、夏バテします。胃腸は冷やさず温め、夏本番に向けて備えましょう。

ちづかみゆき Miyuki Chizuka(@miyukichizuka)|Instagram


からだケアレシピ バックナンバー

【からだケアレシピ】血流改善に「オイルサーディンと黒豆のリエット」
【からだケアレシピ】春の不調に「春菊とアーモンドの和えサラダ」
【からだケアレシピ】ストレス対策に!「めかじきと気巡り野菜のトマト煮」
【からだケアレシピ】便秘解消に!「筍とキヌアのイタリアンサラダ」
【からだケアレシピ】隠れ貧血にも!「牛肉とニンジンの軽い煮込み」
【からだケアレシピ】梅雨の養生に「豚しゃぶといんげんの和えサラダ」

【からだケアレシピ】梅雨の養生に「豚しゃぶといんげんの和えサラダ」

Share this