
さっぱりおいしいメイン料理
こんにちは、元体育会系料理家のあゆです。
今回のスポ飯は、鶏ささみとレモンを使ったレシピをご紹介します。
スポーツ選手やダイエッターにこよなく愛されている「鶏ささみ」ですが、みなさんレパートリーはおいくつありますか?
鶏ささみはとても淡白な味なので、その分どんな味付けでも美味しく食べることができるのが特徴です。今日ご紹介するレシピは、レモンの風味をしっかり感じられるさっぱりとしたメイン料理。レモンの栄養価にもご注目ください!
今日のスポ飯食材はこれ!

鶏ささみ……鶏ささみは、糖質がほとんど含まれません。その一方、たんぱく質は鶏肉のなかで最も多く、低糖質・高たんぱく・低カロリー、まさにスポ飯に理想的な食材です。
さらに、鶏ささみにはイミダペプチドという栄養成分が含まれており、これは体の疲労感を軽減したり、疲れを残りにくくするという働きがあります。筋肉に含まれる乳酸を分解し、疲労回復の効果が大!
体だけでなく、精神的なストレスも緩和する効果もあるので「疲れた日には鶏ささみで回復!」と覚えておきましょう。
レモン……レモンには疲労回復に効くクエン酸がたっぷり含まれており、ビタミンCには貧血予防や免疫力を高めて風邪をひきにくくする効果があります。人の体は、ストレスがたまるとビタミンCを消費しやすくなるので、たっぷり補給しましょう。
ささみのさっぱりレモンチキン

材料(2人分)
・鶏ささみ肉……350g
・片栗粉……大さじ2
【A】
・醤油……大さじ1
・砂糖……大さじ1
・みりん……大さじ1
・レモン汁……大さじ1
・ベビーリーフ……好きなだけ
・レモンいちょう切り……数枚
作り方
1. 鶏ささみの筋をとり、半分または1/3程の食べやすい大きさに切る。

2. ビニール袋に入れて片栗粉をまぶす。

3. フライパンにサラダ油をひいて、片面3分ずつ中火で焼く。


4. 一旦取り出して、フライパンに残った油をふく。

5. 鶏ささみをフライパンにもどし、合わせたAを流し入れ中火で煮ながらタレをからめる。汁気がなくなり、照りが出たら完成です。


レモンを添えて召し上がれ!

たっぷりのベビーリーフの上に盛り付け、いちょう切りしたレモンを。
レモンの栄養素は熱に弱いので、レモン汁の他にもスライスしたものを添えました。彩もプラスされて食欲が増します!
香りは長持ちしないので、料理にレモンを使うときは食べる直前に使うのがオススメですよ。ぜひぜひ作ってみてくださいね!