
おうちクリスマスにぴったりなメニュー
こんにちは! ぐっち(@gucci.tckb)です。
11月末は冬らしくない気候が続いたのでなかなか実感が沸かないですが、いよいよホリデーシーズンが近づいてきましたね!
この間、重い腰を上げて我が家もクリスマスツリーを出してきました。
毎年クリスマスは僕の親友ファミリー3家庭が集まって我が家でパーティーをするのですが、今年はちょっと難しそう……。いつもと違うクリスマスになりそうですが、家族で楽しく過ごそうと思っています。
今日はおうちで過ごすクリスマスにもぴったりな「チキンのトマト煮込み」を赤ワインと合わせてご紹介しようと思います!
このメニューのポイントはなんといっても「ソフリット」。
ソフリットとは、玉ねぎ・セロリ・人参のみじん切りを油で炒めた物なんですが、トマトソースやミートソース、スープなんかに入れるだけですごく本格的で「それっぽい」味になるんですよ(笑)!
それでは早速レシピをご紹介します。
チキンのトマト煮込み

材料(4人前)
【A】
・玉ねぎ……1/2個
・人参……1/3本
・セロリ……1/3本
・にんにく……1かけ
・オリーブオイル……大さじ1
・鶏もも肉……2枚
・じゃがいも……2個
・赤ワイン……150ml
・カットトマト缶……1缶
・ローリエ……1枚
【B】
・塩……小さじ1/2
・胡椒……適量
・イタリアンパセリ……適量
作り方
1. Aをフードプロセッサーでみじん切りにする。


2. 厚手の鍋にオリーブオイルと潰したにんにくを入れ弱火にかける。

3. にんにくの香りが立ったら1を加え、透き通るまで炒める。

4. 鶏もも肉とじゃがいもを一口大にカットし3へ加え、Bで味をつけながら全体に油が回るように炒める。

5. 4に赤ワインを加え煮立たせる。
6. 5のアルコールがとんだら、トマト缶とローリエを加えて蓋をし15分ほど煮込み塩こしょう(分量外)で味を調える。

7. 器に盛りイタリアンパセリを飾る。
作り置きにも最適です

工程は少し多めですが、基本的には炒めて放っておくだけの簡単料理。
パセリを飾れば、何となく特別感が出てパーティーにも出せそうな気がしませんか?(僕がそう思うだけかな……笑)
こういうトマトソース系の料理は、完成後に冷めるまで置いておくと味がなじんで美味しくなるので、作り置きにも最適です!
パスタにかけたり、ドリアにしても美味しいので是非お好きな食べ方で試してみてくださいね!
それではまた。