ここで基本を見直そう!今日から役立つ「だしの取り方」と「だしがら活用術」

日本人にとって欠かせない「だし」。だしパックや顆粒だしなど、手軽に使える商品は便利ですが、やはりかつお節で取るだしは格別。一見面倒そうですが、実はとっても簡単なんです。今回は、「花かつお」と「厚削り」を使う基本のかつおだし2種と、捨てずに使い切る、だしがらの活用レシピをご紹介します。ぜひお試しください!

基本のかつおだし2種の取り方

うま味が凝縮されただしは、自然の恵みそのもの。
毎日のごはんをひと味もふた味も引き立ててくれます。

今回は、削り節やかつお節を中心とする調味料を扱い、だしにこだわり続ける食品メーカー「ヤマキ」さんに、今日からできるもっとも基本的なだしの取り方を教えていただきました。

「花かつお」で取るかつおだし

まずは、定番の花かつおを使って取る「一番だし」の取り方をご紹介。香り高く澄んだ色の上品なだしは、すまし汁、椀盛りなどに最適です。

材料

・ヤマキ花かつお……30g
・水……1L

取り方

1. 鍋に水を入れ、火にかけて沸騰させる。

2. 沸騰したら火を止め、かつお節を入れる。

3. かつお節が鍋底に沈むまで1~2分おく。

4. ふきん等を敷いたザルで静かにこす。これで一番だしの完成です!

※かつお節は絞るとえぐみが出てしまうので、絞ることは避けましょう!

レシピ出典:鰹節屋のだしのお話|ヤマキ株式会社

「厚削り」で取るかつおだし

もう一つは、かつお節の風味をより味わえるだしの取り方。しっかりとしただしなので、「麺のつけつゆ」や「みそ汁」等におすすめですよ。

材料

・ヤマキかつお厚削り……30g
・水……1L

取り方

1. 鍋に水を入れ、火にかけて沸騰させる。

2. かつお厚削りを入れる。

3. ていねいにアクを取りながら中火で10分程度煮立てる。

4. 火を止めて、ふきん等を敷いたザルでこす。

レシピ出典:鰹節屋のだしのお話|ヤマキ株式会社

捨てるなんてもったいない!「だしがら」活用レシピ

だしを取った後のかつお節も、じゅうぶんにうま味が残っているので、捨てずに活用したいところ。パパっと作れる簡単活用レシピもぜひ参考にして作ってみてくださいね。

だしがらふりかけ

まずは少ない材料で作れる「だしがらふりかけ」のレシピ。ごはんにかけるのはもちろん、炒め物の味付けに加えたり、サラダのトッピングとしてもおすすめの万能な一品です。

材料

・だしがら……30g
・めんつゆ……大さじ2
・いり白ごま……適宜

作り方

だしがらを包丁で細かく切り、フライパンでヤマキめんつゆをからめて、水分がなくなるまで煎る。お好みで白ごまを和える。

レシピ出典:鰹節屋のだしのお話|ヤマキ株式会社

だしがらカレーふりかけ

先ほどのだしがらふりかけの応用レシピが、カレー粉とツナを加えたレシピ。しっかり食べ応えがアップするので、常備しておくととても便利! お弁当のすき間埋めにも重宝しますよ。

材料

・だしがら……30g
・ツナ缶……50g
【A】
・カレー粉……大さじ2
・めんつゆ……大さじ2

作り方

1. だしとり後のかつお節は水気をきり、油をきったツナとよく混ぜ合わせる。

2. フライパンに入れてAを加え、水分がとんでパリッとするまで炒る。

レシピ出典:おいしいレシピ|ヤマキ株式会社

だしがら炊き込み豆ごはん

だしがらをすぐに使い切りたいなら、炊き込みごはんに活用するのがおすすめです。だしがら特有のボソボソ感も、これなら気にせずに食べられますよ。

材料

・米……1.5合
・水……適量
・グリーンピースのむき身……25g
・だしがら……20g
・じゃこ……10g

【A】
・割烹白だし……大さじ2
・しょうがのすりおろし……小さじ1(5g)

・白ごま……小さじ2(10g)

作り方

1. 米は洗ってザルに上げ、水気をきる。

2. 炊飯器に1の米、Aを入れ、1.5合の目盛りまで水を加えて浸水させる。じゃこ、だしとり後のかつお節、グリンピースをのせて炊く(時間外)。

3. 炊き上がったら白ごまを加え、全体をよく混ぜる。

レシピ出典:おいしいレシピ|ヤマキ株式会社

ハレの日ごはんに取り入れてみよう

だしを取るのは何となく面倒くさそうとお思いの方も、こうして改めてレシピをみると意外と簡単かも! と再認識されたのではないでしょうか。

何かと忙しい平日は、だしパックや顆粒だしを活用される方は多いと思います。
年度末や新年度を迎えるこれからの時期、ぜひハレの日ごはんこそ、基本のかつおだしを使ったメニューを取り入れてみてはいかがでしょうか。

情報提供:ヤマキ株式会社

かつおだしの取り方|だしの取り方|鰹節屋のだしのお話|知る・楽しむ|だし・かつお節のヤマキ

関連記事:

だしの魅力を再発見!「#だし活」でおうちごはんをおいしくヘルシーに
ママ必見!だしの力で子どもの野菜嫌いを克服!
お湯を注ぐだけ!かつお節たっぷりで作る沖縄の滋養食“かちゅー湯”に注目
だしパックで超手軽!天然贅沢だしで味わうおすすめ和食レシピ
まだまだあったか鍋がおいしい!だしを極めたウマ沁み鍋つゆ大特集
ここで基本を見直そう!今日から役立つ「だしの取り方」と「だしがら活用術」

ここで基本を見直そう!今日から役立つ「だしの取り方」と「だしがら活用術」

Share this