
今年のゴールデンウイークは自宅で楽しみたい!
みなさん、こんにちは!
夫婦料理家ユニット「ぐっち夫婦(@gucci_fuufu)」です。
ゴールデンウイークが近づいてきた今日この頃ですが、今年もまだまだコロナウイルスが落ち着かず、自宅でゆっくりと過ごすという方も多いかもしれませんね。
この記事では、わたしたち夫婦が「相手に作ってあげたいごはん」というテーマでレシピをご紹介しています。
今月は、普段料理をしない、旦那さんでもぱぱっと作れるローストチキンです!
(以下、会話部分は夫のTatsuya=「夫」、妻のSHINO=「妻」と記載しています。)
夫:ゴールデンウイーク、遠出したいところだけれど、自宅で外で食べられるような料理を作っても楽しいよね。
妻:そうだね。せっかくならおうちの中でできることを探して、楽しく過ごしたいよね!
夫:そうそう! それでやりたいな、と思ったのがおうちでBBQ気分のごはん! 味付けした鶏の手羽元とか彩り野菜を一緒にグリルで焼くだけだから、男性でも簡単に作れるよ。
妻:いいね! 簡単だし自宅で楽しめるのも嬉しい! 好きな野菜をいろいろと楽しめるのもいいよね。
ということで、今回は手羽元やミニトマト、ヤングコーンなどの彩り野菜を使って、TatsuyaがSHINOさんと2人で楽しめる手羽元ローストを作ります。
下味つけてグリルで焼けばジューシー!
BBQ気分で肉や野菜をたっぷり食べられるレシピ!
夫:お肉を焼くのは、僕にまかせてー! SHINOさんの好きな野菜もたっぷりだよ。
妻:しっかりと下味をつけてるから、やわらかくてジューシーに仕上がるのが待ち切れない!
◆レシピ「鶏の手羽元ロースト」

鶏の手羽元と野菜それぞれに下味をつけて、グリルでこんがりと焼き上げるだけの簡単レシピ!
にんにくやはちみつ、しょうゆに漬け込むので、肉も味が染みてジューシーに仕上がります。
材料(2人分)
・鶏手羽元……8本
・ヤングコーン……4本
・ミニトマト……8個ほど
・マッシュルーム……8個くらい
・ズッキーニ……1本
・塩……少々
・粗びき黒こしょう……少々
・オリーブオイル……適量
【A】
・しょうゆ……大さじ3
・はちみつ……大さじ2
・にんにく(すりおろす)……1片
・酒……大さじ1
・塩・コショウ……各適量

作り方
1. 鶏手羽元は骨の横に切り込みを入れ、Aをジッパー付き保存袋に入れ、30分以上漬け込む。オーブンを180℃に予熱しておく。

2. ミニトマトはヘタを取る。ズッキーニは縞目模様に皮を剥き、1cm厚さの輪切りにする。マッシュルームは軸を取り、半分に切る。ミニトマト、ズッキーニ、マッシュルーム、ヤングコーンをポリ袋に入れ、塩・こしょう、オリーブオイルを和える。

3. 1と2をグリル皿に並べ、予熱しておいた180℃のオーブンで30分、肉の皮目がこんがりと色づくまで焼く。


こんがりチキンでおうちBBQ気分

妻:わー、おいしそう! いただきまーす!
夫:グリルから出したらこんがりおいしそうに焼けてるから、わくわくしちゃうよね!
妻:本当だね! 焼いている途中に、だんだんといい香りが漂ってくるのも嬉しくなる。
夫:香りだけで一杯いけるな(笑)。
妻:野菜も甘くておいしい……!
夫:簡単なのに豪華に見えるから、ぜひ家族でのゆっくり時間に楽しんでほしいね。
夫&妻:みなさまも素敵なGWをお過ごしくださいね。では、また次回お会いしましょう!