捨てているならもったいない!ビールがすすむ甘やかしおつまみ「鶏皮せんべい」

ジム通いがすっかり定着したというぐっちさん(@gucci.tckb)。筋トレには欠かせない鶏胸肉のサラダチキンを作って常備されているそうですが、そのときには使わない「鶏皮」が今回のピックアップ食材です。高カロリーではあるものの、お酒のおつまみとしては抜群の鶏皮。自分を甘やかすおつまみとしていかがでしょうか?

捨てがちな鶏皮で簡単おつまみ

こんにちは!ぐっち(@gucci.tckb)です。

すぐに辞めるだろうと思っていたジムも、もう通いだして3年以上が経ちました。

最初は「1カ月だけ通おう」と軽い気持ちで通いだしたんですが、体形が変わってきたことや、ヘルシーなことをしているという自己満足を感じられることが楽しくて。気づいたら習慣化されていました。

今ではむしろ嫌で嫌で仕方がないんですが(笑)、「おいしい物をおいしく食べて飲むために!」をモットーに週に4回継続しています。

週末はお酒を飲むので大幅に食生活が崩れるものの(ダメじゃん・笑)、平日の食生活はわりとヘルシー。筋トレ食材の「鶏胸肉」を低温調理でサラダチキンにして常にストックしています。

そこで今回の『ぐっちのおさけじかん』では、そのときに取り除く「鶏皮」を使ったおつまみをご紹介します。

鶏皮ってめちゃくちゃおいしいじゃないですか?
カロリーは高いかもしれないけど食べたいですよね?

もちろん、ビールと一緒にいっちゃってください!

鶏皮せんべい

材料(4人分)

・鶏皮……300g

【A】
・醤油……大さじ1
・酒……大さじ1/2
・しょうが、にんにく……各チューブ1.5cm程度

・片栗粉……適量
・揚げ油……適量

作り方

1. 鶏皮についている脂や身を取り除いて食べやすい大きさに切る。

2. ボウルに1を加えて混ぜ合わせ10分程度漬け込む。

3. キッチンペーパーなどで2の水分をしっかりと抑え、片栗粉とともにポリ袋に入れて振りながら片栗粉をまぶす。

4. 170℃に熱した油に3を1枚ずつ広げながら入れ、5分程度揚げる。

レモンなどの柑橘を少し絞るのも◎

噛んだ瞬間にカリッとジュワっと旨味が口いっぱいに広がるのって、控えめに言っても最高じゃないですか?

このレシピではしっかりと味がついていますが、お好みによってレモンなどの柑橘を少し絞っていただくのもおすすめです!

1~2枚分の鶏皮ではあっという間になくなってしまうので、鶏皮が出たらその都度冷凍保存して、溜まってきたら作るのが◎。

いつもヘルシーを心がけているみなさま、たまには一緒に自分を甘やかしませんか?

それではまた。

ぐっち(@gucci.tckb)|Instagram

ぐっちのおさけじかん バックナンバー

【ぐっちのおさけじかん】Vol.7 我が家の「普通のからあげ」
【ぐっちのおさけじかん】Vol.21 ごはんにもビールにも!ジューシー「豚天」
【ぐっちのおさけじかん】Vol.39 ビール必須!悪魔的ヤンニョムチキン
ビール泥棒なおいしさ!「ずりカラ」のにんにくペッパー味と柚子胡椒味
ぐっち推しの冬食材を韓国風おつまみにアレンジ!「ヤンニョム牡蠣」
捨てているならもったいない!ビールがすすむ甘やかしおつまみ「鶏皮せんべい」

捨てているならもったいない!ビールがすすむ甘やかしおつまみ「鶏皮せんべい」

Share this