「黒豆」のまとめ

おいしくて栄養抜群!フジッコ「おまめさん」の3商品を300名様にプレゼント
毎日の食事作りは3食の献立を考えたり、お弁当を用意したり、けっこう大変。だから、とくに手を加えなくても1品になるおかずは重宝しますよね。フジッコの「おまめさん」はそのままでおいしいうえに、栄養豊富で保存料不使用。いつもの食卓にプラスしたい商品です。今回は、その「おまめさん」を300名様にプレゼント!ぜひご応募ください!
by おうちごはん編集部

2020.12.15

材料を入れてスイッチを押すだけ!炊飯器で作る炊き込みごはんはアレンジ豊富
新米が出回る秋は、ごはんのおいしい季節。なかでも、ごちそう感のある炊き込みごはんはぜひ作りたいメニューです。そこで、材料を入れたらあとは炊飯器のスイッチを押すだけでできちゃう絶品の炊き込みごはんをご紹介。なんと、炒飯もパエリアもビリヤニも作れちゃうんですよ。簡単なのにおいしくて、何度でも作りたくなること請け合いです!
by コノ
2020.09.14

おせち余っちゃった問題解消。わざと余らせたくなるおせちのリメイク術
黒豆に栗きんとんにお煮しめ。美味しいおせちも三が日を過ぎても余ってしまうと食べきるのが大変ですよね。毎年そんな悩みを抱えながらも頑張って食べきっている方も多いのではないでしょうか。来年はそんな問題を解消したい!余ったおせちを美味しく食べきるためのアレンジ術をご紹介します。
by 小山玲奈
2019.01.03

栗きんとんでスイーツ系サンドを作ろう!おせちでわんぱくサンド~あまい編~
新年いかがお過ごしですか?おせち料理やお雑煮など、ごちそうが並ぶお正月。今回は、おせち料理をつかったスイーツ風のわんぱくサンドをご紹介!保存のために味が濃くて甘めの味付けが多いおせち料理なので、組み合わせ次第ではスイーツ風に楽しめるんです。甘いわんぱくサンドを動画付きでぜひご覧ください♪
by おうちごはん編集部
2017.02.20